翻訳と辞書 |
カンブレー同盟戦争[かんぶれーどうめいせんそう]
カンブレー同盟戦争とは、イタリア半島における権益を巡ってフランス、教皇国、ヴェネツィア共和国が争った戦争である。1508年から1516年まで続いたこの戦争はスペイン、神聖ローマ帝国、イングランド、スコットランド、イタリア諸邦といった当時の西欧諸国のほぼ全てを巻き込み、イタリア戦争における最も大規模な戦争の一つとなった。 == 概要 == 1508年、ローマ教皇ユリウス2世はイタリア北部におけるヴェネツィアの影響力を払拭するため、フランス王ルイ12世、神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世、そしてアラゴン王フェルナンド2世との間に反ヴェネツィア同盟たるカンブレー同盟を結成した。この同盟はある程度の成功を収めたものの、ユリウス2世とルイ12世の対立が原因で1510年に崩壊し、教皇はその後フランスに対抗するためにヴェネツィアと手を組んだ。 ヴェネツィアと教皇間の同盟は後に神聖同盟へと発展し、1512年にはイタリア半島からフランスを追い出す事に成功した。しかし領土分割に関する意見対立からヴィネツィアが同盟を離反してフランス側に寝返ると、ルイ12世の後を継いだフランソワ1世の指揮の下、フランス-ヴェネツィア同盟は1515年のマリニャーノの戦いに大勝し、両国は失った領土を取り戻す事に成功する。翌年にノワイヨンとブリュッセルで結ばれた終戦条約によって、最終的にイタリア半島は1508年の開戦前の状態に復帰する事が決定された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カンブレー同盟戦争」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|