|
ハルツーム(ハルトゥーム、、 、意味:象の鼻)は、スーダンの首都。ウガンダから流れる白ナイルと、エチオピアから流れる青ナイルの合流地点の南岸に存在する。ナイル川はここからエジプトを通り、北の地中海へ向かう。人口は2000年時点で約2,730,000人。2010年の都市的地域の人口は518万人であり、世界第58位、アフリカでは第5位である〔〕。現地での発音は「カルトゥーム」に近い。 == 概要 == 1820年に、エジプトのムハンマド・アリー朝による支配の拠点として築かれた。ナイル航路の拠点となり、奴隷貿易の中継地として栄えた。人口規模は100万を超えるが、近隣の北ハルツーム( )とオムドゥルマン( )(西郊)とで都市圏を形成しており、合わせて400万以上の居住者がいる。 マフディー戦争では大英帝国のゴードン将軍が守備したハルツームをマフディー・ムハンマド・アフマドの軍が1884年3月13日から包囲し、1885年1月26日に陥落させた。オムドゥルマンで1898年9月2日にマフディー軍はイギリス軍に敗れ、1万人以上が殺害された。 1998年8月7日、ナイロビ、ダルエスサラームのアメリカ大使館爆破事件でアルカーイダに関係して化学兵器を製造しているとされ、8月20日ハルツームのアッ=シファーの製薬工場がアメリカにより巡航ミサイルで攻撃された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ハルツーム」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Khartoum 」があります。 スポンサード リンク
|