翻訳と辞書
Words near each other
・ カードワース
・ カードン
・ カード・バトルZERO
・ カード・マジック
・ カード会員
・ カード会社
・ カード処理機
・ カード回数券
・ カード型データベース
・ カード型データモデル
カード学園
・ カード張力
・ カード張力計
・ カード機
・ カード王 ミックスマスター
・ カード破産
・ カード社会
・ カード遊びをする人々
・ カーナウ
・ カーナティック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カード学園 : ウィキペディア日本語版
カード学園[かーどがくえん]

カード学園』(カードがくえん)は、TBS2009年4月から2010年3月まで放送されていたハイビジョン制作ブシロード一社提供トレーディングカードゲーム(TCG)を扱ったバラエティ番組
== 概要 ==
カードゲーム初心者のアイドルがルールなどを教わりながらカードゲームの腕を磨いていき、最終的には公式開催の大会に出場する。
収録は都内のキックボクシングジムにあるリングの中に机などのセットを置き、アイドルたちが着席している状態で行われた。アイドルたちはアニメゲーム作品のコスプレ衣装を着用した「生徒」という設定〔DVD「カード学園」収録内容より。〕。
毎回カードゲームが流行していることを説明するオープニングが番組の冒頭で流されるが、実際に番組内で使用しているトレーディングカードはスポンサーのブシロードから発売されている『ヴァイスシュヴァルツ』のみである。
『ヴァイスシュヴァルツ』のルールをThe マッシュから教わった上で、毎回生徒1名が講師の橘田いずみと、もしくは生徒同士2名が対戦する。
そのほか、最新のアキバカルチャーの紹介(ロケ企画。初期のみ)、さまざまなテーマにちなんだホームルーム風のトークコーナーや、専門のインストラクターからダンスを教わる「体育の時間」、さらに3分程度のショートアニメヴァイス・サヴァイヴ』も織り交ぜられるなど、複合的な番組構成となっていた。
トークコーナーのセット内には、地平上にもいくつか小型カメラが設置されており、座っているアイドルをローアングルから映すシーンがたびたび挿入されていた。BGMには『ドラえもん』(大山のぶ代期)のものが多用されていた〔。
放送は関東ローカルであったが、TBSで2010年3月26日に放送が終了してすぐ、同年4月4日からBS-TBSで毎週日曜24時00分から再放送が行われ〔スポンサードネット。2009年10月以降の回から順次放送され、本編の冒頭などでTBSで本放送された時期が表記された。〕、日本全国で視聴ができた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カード学園」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.