翻訳と辞書 |
カール=ハインツ・ルック : ウィキペディア日本語版 | カール=ハインツ・ルック
カール=ハインツ・ルック(Karl-Heinz Luck、1945年1月28日 - )はドイツ、テューリンゲン州Unterschönau出身の元ノルディック複合選手。1960年代末から1970年代初頭に東ドイツ代表として活躍した。
== プロフィール == 1968年グルノーブルオリンピックでは個人11位。1969年のドイツ選手権複合で優勝、また1970年の世界選手権では6位入賞、同年のホルメンコーレンスキー大会複合で優勝した。 1972年の札幌オリンピックでは前半ジャンプで17位と出遅れたが、得意とする後半のクロスカントリースキーで1位のタイムを記録し銅メダルを獲得した。 1973年限りで国際大会から退き、1974年に現役を引退した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カール=ハインツ・ルック」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|