翻訳と辞書
Words near each other
・ カーレッジくん
・ カーレッジ君
・ カーレッド
・ カーレッド系
・ カーレド・ホッセイニ
・ カーレフェルト
・ カーレマン行列
・ カーレル・ファン・ヴォルフェレン
・ カーレル病
・ カーレンジャー
カーレンジャーVSオーレンジャー
・ カーレンベルク公国
・ カーレン・ブリクセン
・ カーレーサー
・ カーレーシングゲーム
・ カーレース
・ カーレーター
・ カーロ
・ カーロイ
・ カーロイ1世


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カーレンジャーVSオーレンジャー : ウィキペディア日本語版
激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー[げきそうせんたいかーれんじゃーぶいえすおーれんじゃー]

*
 *
 *

激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー』は、1997年3月14日に発売されたオリジナルビデオ作品。『激走戦隊カーレンジャー』のオリジナルビデオ作品であり、スーパー戦隊VSシリーズの一つ。
== 概要 ==
『激走戦隊カーレンジャー』と『超力戦隊オーレンジャー』のクロスオーバー作品であるスーパー戦隊OVシリーズ第2弾。本作品より2大戦隊の巨大ロボが共演するようになる。『カーレンジャー』TVシリーズ本編に比定すると、暴走皇帝エグゾスが登場する第37話以降、ゾンネットの帰郷に関連する第45話より前にあたると思われる。
主体となる『カーレンジャー』のコミカル且つ強烈な作風が『オーレンジャー』をすっかり呑み込んでおり、三浦参謀長役の宮内洋も当初は「こんな戦隊はおかしい!」と戸惑いを隠せなかった。しかし坂本太郎監督に説き伏せられて悩みながら参加するうちにカーレンジャーを理解し、それからは楽しそうに演じるようになったという。
ナンセンスな作風は『カーレンジャー』本編の脚本も務めた浦沢義雄の腕によるところが大きいが、ヒーローというジャンルにもキャラクターにも愛着がなく、ただ面白いことだけをやりたいという姿勢の浦沢にとって、戦隊同士の共演作品は人物が多すぎて不自由な思いをするものだった。宮内を登場させることも含めて、髙寺成紀プロデューサーの意向や発想を反映した作品だったと浦沢は語っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.