翻訳と辞書
Words near each other
・ カ川
・ カ川 (東南アジア)
・ カ月
・ カ楼根
・ カ氏
・ カ氏度
・ カ沢市
・ カ科
・ カ行
・ カ行変格活用
・
カ語尾
・ カ軍
・ ガ
・ ガァルル
・ ガアプ
・ ガイ
・ ガイ (ゴリラ)
・ ガイ (バンド)
・ ガイ (ファイナルファイト)
・ ガイ -妖魔覚醒-
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
カ語尾 : ウィキペディア日本語版
カ語尾[かごび]
カ語尾
(カごび)とは、
形容詞
の
終止形
・
連体形
活用
語尾が「か」になることを言う。現代方言の
肥筑方言
や
薩隅方言
で使われる。
中古
から
中世
初期の
京都
で盛んに使われていた形容詞カリ活用が変化したものである。
== 活用 ==
形容詞の活用に関して、
古文
と
現代
の
博多弁
・
柳川弁
・
佐賀弁
・
共通語
の対応関係は以下のようになる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「カ語尾」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.