翻訳と辞書
Words near each other
・ ガザ紛争 (2008年-2009年)
・ ガシァ
・ ガシェット通信
・ ガシェ博士の肖像
・ ガシシュラウィヤ
・ ガシャ
・ ガシャァン
・ ガシャドクロ
・ ガシャポン
・ ガシャポンHGシリーズ
ガシャポンカン
・ ガシャポン戦士
・ ガシャモク
・ ガシャン
・ ガシャーン
・ ガシュガーイー語
・ ガシュタイン・レディース
・ ガシュタイン女子
・ ガシュ・バルカ地方
・ ガシラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガシャポンカン : ウィキペディア日本語版
ガシャポン

ガシャポン(GASHAPON)は、バンダイが製造販売しているカプセルトイ商標
== 概要 ==
カプセルトイは他にも様々な会社が販売しており、バンダイの商品も含めて「ガチャガチャ」「ガチャポン」などの通称でも呼ばれているが、「ガシャポン」はバンダイが商標登録しており(登録番号第1756991号)同社が独占的に使用している。そのためグループ会社のバンダイナムコエンターテインメントも、いわゆる「ガチャ」を「ガシャ」としている。ちなみに「ガチャ」及び「ガチャンコステーション」は株式会社タカラトミーアーツが登録(『登録番号第4106448号』『登録番号第4763676号』)している。
登録以前には「SDガンダムワールド ガチャポン戦士」等、バンダイの商品でも「ガシャポン」以外の使用例が見られる。
駄菓子屋コンビニエンスストアスーパーマーケットレンタルビデオ店、アミューズメント施設、地下鉄の一部路線内通路などに設置されており、場所によっては一箇所に複数台の販売機器が置かれている場合が多く、2000年代以降になると(他社製も含め)数十台以上並べたカプセルトイ専門店も登場している。また、バンダイは多くのキャラクター版権を持っており、映画館で上映される作品と連動する発売タイトルをリリースし、劇場に置かれたカプセル筐体で先行販売されることもある。グッズショップ専売タイトルなども存在する。
また、コンビニエンスストア・セブン-イレブンの店頭でベンダー機を使用せず、中の見えない色つきカプセルに商品を封入し手売り販売をする方法として「ガチャボックス」を2001年に開始(なお、ガチャボックス自体は玩具メーカー5社が共同で行っている販売方法で、バンダイ特有の販売形式ではない)。その後バンダイはガチャボックスリリースを2007年で終了し、2013年から「カプセルポン!」という擬似ベンダー機の様な厚紙製の専用の箱を使い、カプセルベンダーと同じ商品タイトルをコンビニエンスストアで手売り販売する形式を開始。カプセルベンダー筐体数の制限があり人気商品タイトルが行き渡らない地方への商品提供を、コンビニ流通に乗せるという方法を開始している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガシャポン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gashapon 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.