翻訳と辞書
Words near each other
・ ガス栓
・ ガス検定器
・ ガス検知器2型
・ ガス検知管
・ ガス橋
・ ガス橋通り
・ ガス機器
・ ガス機関
・ ガス檢グループ
・ ガス檢中部
ガス欠
・ ガス殻星
・ ガス比容
・ ガス毛焼き
・ ガス気球
・ ガス洗浄瓶
・ ガス流出比重計
・ ガス消費機器設置工事監督者
・ ガス液
・ ガス液体クロマトグラフィ(ー)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガス欠 : ウィキペディア日本語版
ガス欠[がすけつ]
ガス欠(がすけつ)とは、ガソリン軽油などの燃料を用いる自動車等が走行中に燃料切れを起こしてエンジンが停止することを言う〔三省堂例解新国語辞典「ガス欠」の項〕。米国ではガソリンをガス (gas) と呼ぶことが多く、ガス欠はこれに由来する。
なお、電気自動車が走行中に電力を使い切ってしまうことは電欠という〔。
== ガス欠に至る過程 ==

燃料切れそのものの原因としては、下記のものがあげられる。
*内燃機関によるガソリンの消費
*放置によるガソリンの気化
*タンクや経路の劣化故障による燃料漏れ
*:特に、燃料漏れについては、引火爆発の危険があるため、普段の燃費と稼働時間や走行距離とを照らしてあきらかに異常なときは、機械から離れ、ガソリンが溜まってないか、匂いがしないかなどを確認し、消防に連絡する。
燃料の残量が規定値以下となった時は燃料警告灯が点灯する。また、電気自動車ではリチウムイオンバッテリーの残量が低下するとバッテリー残量警告灯が点灯する〔。
走行中に燃料切れを起こす原因としては燃料計や燃料残量警告灯などの見落としなどがある。
稼働中にガス欠が起こった場合、エンジンの出力が低下してゆく、また回転数も上がらなくなり、そのままエンストする。停止後は給油するまで始動しない。
特に自動車の場合、強烈なエンジンブレーキが掛かったり、走行中にエンストすることでブレーキステアリングが重く、動作しづらくなり制御できなくなる場合がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガス欠」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.