翻訳と辞書
Words near each other
・ キノルド
・ キノロン
・ キノロン系
・ キノロン系抗生物質
・ キノロン系抗菌薬
・ キノン
・ キノン湾
・ キノン類
・ キノ・フィルムズ
・ キノ・ベテランズ・メモリアル・スタジアム
キノー
・ キノーム
・ キノール
・ キハ
・ キハ01系気動車
・ キハ02
・ キハ04
・ キハ04形
・ キハ08系気動車
・ キハ10


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キノー : ウィキペディア日本語版
キノー

キノー( , Kino)は、ソビエト連邦時代に活動していたロックバンド。ソビエト連邦を代表するロックバンドである。音楽的には、ポストパンクニュー・ウェーブにインスパイアされている〔 Alex Astrov. Viktor Tsoi: "We all have a flair ..." . - Rio , № 19, 1988. 〕。バンド名は「映画」を意味している。ボーカルのヴィクトル・ツォイは、現在のロシア連邦でもロックの神様と呼ばれている。
== 概要 ==
1981年、キノーはレニングラード(現在のサンクトペテルブルク)にて前身となる二つのグループ、PiligrimとPalata no.6のメンバーにより結成された。ボーカルのヴィクトル・ツォイとギタリストのアレクセイ・リュービン、ドラマーのオレグ・ヴァリンスキーの三人がメンバーであった。しかし、ヴァリンスキーは徴兵のため間もなくバンドを脱退した。1982年の春、彼らはで演奏活動を開始し、そこでアングラで活動していたに出会った。
彼らは当初アレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイの小説『ガーリン技師と双曲面』から採った"Garin i Giperboloidy"(ガーリンと双曲面)を名乗っていたが、グレベンシコフに出会った頃、キノーに改称した〔Rybin, Aleksey V. Kino S Samogo Na?ala I Do Samogo Konca. Moscow: Feniks, 2001. Print. 〕。それは、短く「総合的」で、そしてたったの二音節しか無いので世界中の人々に容易に発音できるからであった〔Victor Tsoi. Illustrated History of the life and work of Viktor Tsoi and "Kino". - M .: ANTA, 2005. - Pp. 332, 334, 337, 342. - ISBN 5-94037-066-7〕。ツォイとリュービンは後に、映画館の輝く看板を見てそこからアイディアを得たと語っている〔Victor Tsoi. Illustrated History of the life and work of Viktor Tsoi and "Kino". - M .: ANTA, 2005. - S. 346. - ISBN 5-94037-066-7〕。
ソ連においてロックミュージックは「ブルジョワ的」で好ましくない存在と政府にみなされていたため、その時代のロックバンドと同様、当初は個人のアパートメントで開かれる半地下的なクラブでのみ演奏していた。
キノーはデビュー・アルバムとなる「45」をリリースした。当時キノーは二人だけだったため、グレシニコフは彼のバンドであるのメンバーにレコーディングを協力するよう提案した。ドラマーがいなかったため、ドラムマシンで代用した。この「45」はこのアルバムに収録された13曲の合計時間が45分だったことに由来する。
バンドの責任はツォイとリュービンで分担されていた。ツォイは作曲作詞を担当し、一方リュービンはコンサートの組織やリハーサル、レコーディングのセッションなど運営を全て担当していた。しかし、二人の間に生じた多くの違いが頂点に達し、1983年春には二人の間に深刻な対立が生じてしまった。ツォイは特にリュービンの曲に悩まされ、一方リュービンは彼の絶対的なリーダーシップを嫌っていた〔Alexey Rybin . "And the fish and meat" - Interview with Aleksei Rybin. - Roxy , № 6, 1983.〕。そして二人は口も利かなくなり、リュービンはバンドを去ってしまった〔Rybin, Chapter 8.〕。
アレクサンドル・チトフはアクアリウムとキノーのメンバーだったが、1985年11月、彼は他のグループに賛同しキノーを脱退した。彼の後継にはジャズピアニストのイゴール・チホミロフが就き、彼は解散まで所属した〔Andrew Burlaka. Volume II. Kino / / Rock Encyclopedia. Popular Music in Leningrad-St Petersburg 1965-2005 . - M.: Amphora, 2007. - 416 p. - ISBN 978-5-367-00362-8〕。
1986年の春、第4回ロッククラブフェスティバルにて、『』(私達は行動し続けるだろう)でグランプリを受賞する。夏には、彼らはセルゲイ・リセンコと共に映画撮影のためキエフへ旅行した。7月にモスクワにてアクアリウムとアリーサとコンサートを開催した。後に、この3つのバンドとコンピレーション・アルバムのを共同制作し〔Konstantin Preobrazhensky. History of Kino. http://www.kinoman.net〕、アメリカのカリフォルニアにて1万枚を売上げた。ソ連のロックミュージックとして初めて西側諸国でリリースされた作品となった〔Всеволод Гаккель . Аквариум как способ ухода за теннисным кортом. M.: Amphora, 2007. - S. 322. - 416 p. - ISBN 978-5-367-00331-4〕。
この年以降、ツォイは俳優活動を始めたが、キノーのための曲制作を続けた。『』(針)では主演を務め、バンドの名をより有名にした。1988年のアルバム『』(血液型)でその人気は頂点に達した〔。カスパリアンはアメリカ人女性のジョアンナ・ストリングレーと結婚し、彼女は外国からより高性能の機材を持ち込んだ。それにより、このアルバムはそれまで使うことの出来た機材からかけ離れた機材を用い、技術的にもヨーロッパやアメリカに並んだ初めてのレコーディングとなった〔Foss, Richard. Gruppa krovi. AllMusic〕。このアルバムは西側で賞賛され、1989年にキャピトル・レコードからリリースされ、ロック評論家のロバート・クリストガウが賞賛した〔。
ソ連の中央テレビで演奏が放映され、ロシア・ロックを特集した1987年の映画アッサでは幾千もの聴衆の前で演奏した。この後、キノーの人気が全国的に一世を風靡し、80年代のソ連の若者の心を捕えた〔。
全国的な名声を獲得した後、東側諸国はもとより西側諸国からも公演の依頼が舞い込むようになった。デンマークアルメニア地震の義援金のためのチャリティーコンサートに参加し、フランスイタリアで公演した。1989年にはニューヨークで『』(針)の初演を行い、小規模のコンサートを開催した〔。
1989年頃、バンドを有名にしたツォイの内省的な曲とバランスを取るために、より快活な曲を演奏するバンドを新たに作ることを決めた。
1990年6月、長期に渡った演奏旅行の後、フランスでレコーディングする前に短期間活動を休止した。しかし、ツォイは8月15日に釣りから帰る途中、トゥクムスにて自動車事故によって急逝してしまった〔''The death of Tsoi: how the accident occurred on the road Sloka-Tulsa.'' INFOgraphics . RIA Novosti (15 August 2007)〕。彼の死はソ連社会に衝撃を与えた〔History of Kino. http://www.vrt.al.ru〕 。
ツォイは死ぬ直前にラトビアでいくつかの曲を収録していた。それを残ったメンバーが彼に捧げるアルバムとして12月にリリースした。正式な名称は付けられなかったものの、カバーが黒く塗りつぶされていたことから『』(黒いアルバム)と呼ばれた。その後すぐ、キノーは記者会見を開きバンド解散を発表した〔Alexander Kushnir. Chapter II. Boris Grebenshikov / / Headliners . - Moscow: Amphora, 2007. - S. 21. - 416 p. - ISBN 978-5-367-00585-1〕。
全ての曲はヴィクトル・ツォイによって書かれた〔。彼の作詞は簡素で詩的な特徴があった。全体的に、自由へのテーマが循環しているのを除いて(ある曲は「アナーキーの母」と名付けられていた)、明確に政治的なメッセージは発していなかった。彼らの曲の焦点は、ある人間の人生の闘いや、愛、戦争、自由の追求など全般に及んでいた。日常生活での要素が歌詞の語彙に埋め込まれていた〔Alex Polikovsky. ''Viktor Tsoi - fireman Kino. ''№ 11, November 1997.〕。
最初のロシアのロックバンドとして、後進のバンドに大きな影響を与えている〔Svetlana Gudezh. Audition: Direct speech. Zvuki.Ru (30 March 2009).〕。1999年12月31日、ロシアのラジオ局は20世紀のロシアンロックのベスト100の投票を呼びかけた。キノーは他のバンドより多い10曲がランクインし、『』が一位を占めた。コムソモリスカヤ・プラウダ紙はキノーをロシアで二番目に影響力のあるバンドだと評した〔Leonid Zakharov. Groups that have changed our world. Moscow :Komsomolskaya Pravda , July 6, 2004.〕。加えて、2007年にはローリング・ストーン誌ロシア語版では世界を変えた40曲の一つに選ばれた〔Editors Rolling Stone. 40 songs that changed the world / / Rolling Stone Russia . -Moscow : Publishing House SPN, in October 2007.〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キノー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.