翻訳と辞書 |
キャノン級護衛駆逐艦[きゃのんきゅうごえいくちくかん]
キャノン級護衛駆逐艦(キャノンきゅうごえいくちくかん、)は、アメリカ海軍が建造・保有した護衛駆逐艦。主機方式・配置からDET型とも呼ばれる。 72隻が建造され、アメリカ合衆国をはじめとする13ヶ国の海軍で運用された。このうち、フィリピン海軍においては、現在でも運用が継続されている。なお、ネームシップの艦名はジョージ・H・キャノン少尉に由来する。 == 設計 == 本級の設計は、バックレイ級の長船体に、短船体型のエヴァーツ級の機関を組み合わせたものと言える。ただし、燃料搭載量の増大(エヴァーツ級の126トンから279トンへ)により、航続距離は、両級よりも増大している。 上記の通り、主機構成はエヴァーツ級と同様で、4基のゼネラルモーターズ社製2ストロークV型16気筒ディーゼルエンジンが、それぞれ直結されたGM8-268発電機(出力1,200kW、直流)を駆動して発電するものとされている。推進軸は2軸、それぞれに2基の電動機が串型に装備されている。機関部は2区画で構成され、左右にタンデム配置とされており、これが本級の型名の由来となっている(DET: Diesel Electric Tandem)〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「キャノン級護衛駆逐艦」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|