翻訳と辞書
Words near each other
・ キャラクターくじ
・ キャラクターキット
・ キャラクタークラス
・ キャラクターグッズ
・ キャラクターグッズ専門店
・ キャラクターグッズ店
・ キャラクターグッズ販売店
・ キャラクターゲーム
・ キャラクターコーナー
・ キャラクターショップ
キャラクターショー
・ キャラクターシート
・ キャラクターシート (TRPG)
・ キャラクターズ
・ キャラクターズブランド
・ キャラクターソフト
・ キャラクターソング
・ キャラクターソングBEST en route
・ キャラクターテノール
・ キャラクターデザイナー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キャラクターショー : ウィキペディア日本語版
キャラクターショー

キャラクターショーは、遊園地デパートイベントなどでアニメ特撮などのキャラクター着ぐるみを着用して行なわれる催し物のこと。
アトラクションショーとも呼ばれ、特に男児向け特撮番組のショーをヒーローショーまたはアクションショーと呼ぶ。
== 歴史 ==
円谷皐によると、円谷プロにとってのキャラクターショーの起源は1967年昭和42年)9月10日10月22日福島県会津若松市若松城(鶴ヶ城)で開催された会津博覧会の怪獣館という展示である。このイベントで、怪獣の着ぐるみが集客のために会場内を回っていた時、怪獣館の隣の自衛隊の展示ブースから自衛隊員が(おそらく暇つぶしのため)怪獣に戦いを挑んできた。周りの子供や大人は大変興奮して、円谷皐も即興で司会をしたが、自衛隊員は負けてしまった。そこで円谷皐が「ウルトラマンを呼ぼう!」と叫び、観客と一緒に「ウルトラマーン!」と叫ぶとウルトラマンが現れ、怪獣を倒し、周囲は興奮の渦に包まれたというハプニングからショーをすることを思いついたという。なお、1972年(昭和47年)の時点では円谷プロには120体の怪獣ショー用の着ぐるみがあり、それが何組にも分かれて日本中に派遣されていたとのこと〔円谷皐『怪獣―ウルトラマンが育てた円谷商法』世紀社出版、1972年、ASIN B000J93O2I、58-59頁。〕。
1970年代前半からは、『仮面ライダー』の人気に伴い後楽園球場に隣接した後楽園遊園地(東京ドームシティアトラクションズの前身)で東映作品の特撮のキャラクターショーを継続的に行われ現在に至る。
入場料のみの無料か、それとは別に払う有料がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キャラクターショー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.