翻訳と辞書
Words near each other
・ クウェートの歴史
・ クウェートの空港の一覧
・ クウェートの行政区画
・ クウェートの軍事
・ クウェートの通貨
・ クウェートの首相
・ クウェートサッカー協会
・ クウェートシティ
・ クウェートタワー
・ クウェートプレミアリーグ
クウェート・イラク緩衝地帯
・ クウェート・エミール・カップ
・ クウェート・タワー
・ クウェート・ディナール
・ クウェート・プレミアリーグ
・ クウェート侵攻
・ クウェート共和国
・ クウェート国
・ クウェート国際空港
・ クウェート大使館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クウェート・イラク緩衝地帯 : ウィキペディア日本語版
クウェート・イラク緩衝地帯[くうぇーと いらくかんしょうちたい]

クウェート・イラク緩衝地帯(クウェート・イラクかんしょうちたい)は、1991年湾岸戦争後にイラククウェート間に設置された非武装地帯。双方の兵力を引き離し、イラクによるクウェートへの再侵攻を抑止するために設置された。
==概説==
国際連合安全保障理事会によって設定されたものであり、長さは約190km。イラク側へ10km、クウェート側へ5kmが設定されている。ペルシア湾からサウジアラビアとの境界まで続いており、イラクの港湾都市ウム・カスルはこの中に入っている。
緩衝地帯の境界線には、側溝や鉄条網などが設置され、一部の柵には電流が流されていた。この非武装地帯は1991年から2003年まで国際連合イラク・クウェート監視団(UNIKOM)が監視を行なっていた。
2003年イラク戦争によりイラクのフセイン政権が崩壊し、クウェート再侵攻の恐れは無くなったため、UNIKOMも撤退した。しかし、2004年にクウェートはこの境界線を強化し、イラクからの進入を防ぐ措置を取っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クウェート・イラク緩衝地帯」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.