翻訳と辞書 |
クリシュトフ・ハラント : ウィキペディア日本語版 | クリシュトフ・ハラント
クリシュトフ・ハラント・ス・ポルジッツ・ア・ベスドルジッツ(Kryštof Harant z Polžic a Bezdružic、1564年 - 1621年6月21日)は、チェコ人の貴族・軍人・テロリスト・文人・音楽家。神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世の側近。「白山の戦い」でプロテスタントとして反乱軍に与した廉で、カトリック勢力によって処刑された。作曲家としては、フランドル楽派に倣った流麗なポリフォニー音楽を残している。声楽家やすぐれた楽器奏者としても知られた。 == 生涯 == ボヘミアのクラトヴォイ近郊にあるクレノヴァー城にて生まれる。インスブルックにおけるシュタイアーマルク公フェルディナント(のちの神聖ローマ帝国皇帝フェルディナント2世)の宮廷で早期教育を受ける。1593年から1597年まで兵役に就き、対トルコ戦争に従軍する。1598年から1599年まで聖地巡礼に赴き、紀行文『ボヘミアから聖地への旅、ヴェネツィアを経て紅海へ』は1608年にプラハで出版された。1614年から1615年まで、外交使節の一員としてスペインに赴任。 1618年にプロテスタントに改宗し、カトリック勢力と敵対する武装民兵に砲兵として参加。戦闘のさなかにウィーンの宮殿への砲撃を指揮する。しかし内部に皇帝がいたため、後の裁判時にこれを非難されることとなる。1620年に「白山の戦い」において、バイエルン選帝侯マクシミリアン1世とティリー伯爵ヨハン・ツェルクレスの連合軍によって新教徒チェコ人勢力が敗走し、その後に皇帝軍によってプラハが掠奪されると、ハラントは叛乱の他の首謀者とともに捕縛され、大赦を願い出るも叶えられず、1621年にプラハの旧市街において斬首された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クリシュトフ・ハラント」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|