翻訳と辞書
Words near each other
・ クルス (ドッキングシステム)
・ クルスの海
・ クルスカル・スゼッケル座標系
・ クルスカ学会
・ クルスキ
・ クルスク
・ クルスク (小惑星)
・ クルスクの戦い
・ クルスク公
・ クルスク公国
クルスク原子力発電所
・ クルスク大会戦
・ クルスク大戦車戦
・ クルスク州
・ クルスク戦
・ クルスク戦線
・ クルスク戦線 (ソ連軍)
・ クルススホノルム
・ クルスス・ホノルム
・ クルスト・モーゼス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クルスク原子力発電所 : ウィキペディア日本語版
クルスク原子力発電所[くるすくげんしりょくはつでんしょ]

クルスク原子力発電所()はロシア連邦クルスクから40km西のセイム川の岸に存在する原子力発電所。原子炉建設工事開始時にすぐ近くに原発城下町が作られた。電力はクルスク州と19の地域に送電している。
原子炉の形式は現在では廃止されているチェルノブイリ原子力発電所と同型の黒鉛減速沸騰軽水圧力管型原子炉であった。発電所はもともと原子炉2基であったが1978年から1985年にかけて2基増設された。また、5号機を建設する計画が存在したが、計画は中止された。
クルスク原子力発電所と隣接したクルチャトフは1991年のアメリカのテレビ映画''Chernobyl: The Final Warning''でチェルノブイリ原子力発電所とプリピャチとして撮影が行われた。
現在、同地にクルスク第二原子力発電所を建設する計画が存在し、4基の新型VVERの導入が計画されている。
== 原子炉 ==
クルスク原子力発電所は現在までに4基の原子炉が建設されている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クルスク原子力発電所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.