翻訳と辞書
Words near each other
・ クレア
・ クレア (曖昧さ回避)
・ クレア (曲)
・ クレアこうのす
・ クレアの秘宝伝
・ クレアの秘宝伝〜はじまりの扉と太陽の石〜
・ クレアスライフ
・ クレアチニナーゼ
・ クレアチニン
・ クレアチニンクリアランス
クレアチニン・クリアランス
・ クレアチニン係数
・ クレアチニン:クロム
・ クレアチン
・ クレアチン(フォスフォ)キナーゼ
・ クレアチンキナーゼ
・ クレアチンホスホキナーゼ
・ クレアチンリン酸
・ クレアチン・ド・トロワ
・ クレアチン燐酸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クレアチニン・クリアランス : ウィキペディア日本語版
クレアチニンクリアランス
クレアチニンクリアランス(、CCrと略される)は、血清中のクレアチニンクリアランス腎臓が身体の老廃物を排泄する能力)を計算し、腎機能を推定する検査である。
クレアチニンは生体物質で、主に筋肉から生成され、腎糸球体でろ過されたあと、ほとんど再吸収されず、尿へ排泄される。ほぼイヌリンと同じ動態を取るので糸球体濾過量 (GFR) を近似できる。生体物質なので静注と体内再分布を待つ必要がなく、検査が簡便である。厳密には尿細管から分泌されるのでイヌリンとは動態が異なるのだが、クレアチニンクリアランスはイヌリンクリアランスとよく一致し、糸球体濾過量のよい指標である。特に腎機能障害時は尿細管からの分泌が亢進しクレアチニンクリアランスは真のGFRよりも高く出ることが知られている。
;公式
: 血清クレアチニン濃度(Scr, mg/dL)、尿中クレアチニン濃度(Ucr, mg/dL) 、尿量(V, mL/min)を用い、クレアチニンクリアランス(Ccr, mL/min)は次の公式で計算できる。
:: \mbox=\frac
;Cockcroft & Gault 式
: コッククロフトとゴールトの式では血清クレアチニン濃度(Scr, mg/dL)と年齢、体重(Weight, kg)を用い、蓄尿せずにクレアチニンクリアランス(CLcr, mL/min)を推定することができる。女性は算出したCLcrを0.85倍する。この式は18歳以上の成人に用い、乳児や小児、60歳以上で筋肉量の極端に減った患者には用いない。
:: \mbox=\frac
== 関連項目 ==

*糸球体濾過量
*クリアランス_(医学)
*シスタチンC

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クレアチニンクリアランス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Renal function 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.