翻訳と辞書 |
クレイドル・マウンテン国立公園 : ウィキペディア日本語版 | クレイドル山国立公園[くれいどるやまこくりつこうえん]
クレイドル山国立公園 (Cradle Mountain National Park)はオーストラリア・タスマニア州の北西地域にある広大な国立公園で、公式名称はクレイドル山=セント・クレア湖国立公園(Cradle Mountain-Lake St Clair National Park)である。この地域は広大なため、便宜上、クレイドル山国立公園とセント・クレア湖国立公園に分けて説明する。1982年、この一帯は、ユネスコの世界遺産(複合遺産)にタスマニア原生地域として登録された。 ==概要== オーストラリアのタスマニア島北部のロンセストンから北西へ車で約2時間のところに位置する国立公園。1982年、ユネスコの世界遺産(複合遺産)に登録されたタスマニア原生地域の中核を占める。クレイドル山(1545m)(Cradle Mountain)(Cradle Mountain - Peakbagger.com )をはじめ、タスマニア最高峰のオッサ山(1614m)(Mount Ossa - Peakbagger.com )を中心に1500m以上の山々が並ぶ。 神秘的な自然美にあふれる山と湖、深い樹林、静かにたたずむ湖・小川、人に慣れていない野生動物・鳥、手つかずの樹木、横たわり朽ち果てる倒木の数々。クレイドル山国立公園は大自然の宝庫である。 タスマニアの冷温帯雨林 (Cool Temperate Rainforest)がある。夏にワイルドフラワーの花が咲き、秋に森林の紅葉が広がる。文明に汚されていない大自然を求めるなら、ここが、タスマニア観光の頂点であり、オーストラリア全体でもトップクラス、いや、世界のトップクラスだろう。宿泊施設、道路、トレイルはそれなりに備わっている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クレイドル山国立公園」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|