翻訳と辞書 |
クローンシップカーオ駅 : ウィキペディア日本語版 | クローンシップカーオ駅[くろーんしっぷかーおえき]
クローンシップカーオ駅(クローンシップカーオえき、タイ語:สถานีรถไฟชุมทางคลองสิบเก้า)は、タイ王国中部チャチューンサオ県バーンナムプリアオ郡にある、タイ国有鉄道東本線の駅である。 == 概要 == クローンシップカーオ駅は、タイ王国中部チャチューンサオ県の人口約8万7千人が暮らすバーンナムプリアオ郡にある。 1925年1月1日、当駅付近を含むタイ国鉄東線チャチューンサオ駅以東の区間が開通〔『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 p.74-p.75〕。 1995年8月19日、当駅と東北本線ケンコーイ駅との間を短絡するバイパス線が開通し、分岐駅となる〔『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 p.262-p.263〕。この路線は、タイ東部臨海工業地帯の開発に伴い、東北本線・北本線沿線地域と東部臨海工業地帯との間の貨物輸送について、バンコク都心部を避けて直通運行を行う目的で建設されたもので、貨物列車のみが運行されている。貨物の輸送力については引き続き増強が図られており、2010年現在、東線チャチューンサオ駅 - 当駅 - 東北本線ケンコーイ駅間の複線化が着工に向けて準備中である〔『鉄道ジャーナル』2010年12月号(No.530)p.149〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クローンシップカーオ駅」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|