翻訳と辞書
Words near each other
・ グレートブリテン
・ グレートブリテンおよびアイルランド連合王国
・ グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国
・ グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国軍
・ グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国
・ グレートブリテン・北アイルランド連合王国
・ グレートブリテン共産党
・ グレートブリテン共産党 (マルクス・レーニン主義)
・ グレートブリテン共産党 (暫定中央委員会)
・ グレートブリテン北アイルランド連合王国
グレートブリテン及びアイルランド連合王国
・ グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
・ グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の首相
・ グレートブリテン及び北アイルランド連合王国海軍
・ グレートブリテン及び北アイルランド連合王国軍
・ グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
・ グレートブリテン島
・ グレートブリテン島の地質
・ グレートブリテン王国
・ グレートブリテン貴族


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グレートブリテン及びアイルランド連合王国 : ウィキペディア日本語版
グレートブリテン及びアイルランド連合王国[ぐれーとぶりてんおよびあいるらんどれんごうおうこく]

グレートブリテン及びアイルランド連合王国(グレートブリテンおよびアイルランドれんごうおうこく、)は、1801年グレートブリテン王国アイルランド王国が合同して成立した王国である。
== 概要 ==
1541年テューダー朝イングランドヘンリー8世がアイルランド王の称号の使用を宣言して、アイルランド王国が成立したとされる。この時は一方的な宣言であったが、以後イングランドによるアイルランドの支配強化が始まる。歴代のイングランド王(1707年以降はグレートブリテン王)はアイルランド王を兼ねたが、実態はイングランドによるアイルランドの征服と植民地化の過程であった。ハノーヴァー朝のグレートブリテン王ジョージ3世の時代、1798年フランス革命の影響を受けた愛国主義者たちが、アイルランド共和国建国を目指して反乱を起こした(アイルランド反乱)。この反乱は鎮圧され、1800年ダブリンアイルランド議会は「1800年連合法」を可決、翌1801年1月1日にグレートブリテン王国との合同とともにアイルランド議会は解散した。
20世紀に入ると、アイルランド独立の動きが激しくなった。1916年4月24日の復活祭に武装蜂起(イースター蜂起)が起こり、いったんは鎮圧されたものの、1918年の総選挙では独立派のシン・フェイン党が勝利し、アイルランド独立戦争(英愛戦争)となった。1921年12月6日英愛条約が成立、翌1922年12月6日にアイルランド島の南部26州がイギリスの自治領アイルランド自由国として分離した。連合王国は1927年にグレートブリテン及び北アイルランド連合王国と改称し、これが現在のイギリスの国号となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グレートブリテン及びアイルランド連合王国」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.