翻訳と辞書 |
ケイラ・ハリソン
ケイラ・ハリソン(、1990年7月2日 - )は、アメリカ・オハイオ州ミッドタウン出身の女子柔道家〔Nicole Flagothier Biography and Olympic Results 〕〔profile 〕。 == 来歴 == ハリソンの母親が柔道をやっていたことから6歳の時に始めて、アメリカ国内では多くのメダルを手にしている〔Pillar of strength: Judo champion finds healing, tough love USAトゥデイ 2011年11月7日〕〔HARRISON Kayla's multimedia info and results 〕〔Kayla Harrison: London 2012 Olympic champion 〕。 2010年世界柔道選手権大会では中国の楊秀麗や日本の緒方亜香里ら強者揃いの78kg以下級で勝ち抜き、決勝ではブラジルのマイラ・アギアル相手にGSまでもつれ込むも見事優勝、ロンドンオリンピックの切符を手にした。 世界柔道選手権でのアメリカ代表では1999年のジミー・ペドロ(現在はハリソンのコーチ)以来11年ぶりの金メダル獲得、女子に限っては1984年のアン=マリー・バーンズ以来26年ぶりであった。 2012年7月のロンドンオリンピックでは準決勝でアギアル、決勝では地元イギリスのジェマ・ギボンズを破って金メダルを獲得した〔。 2013年には階級を70kg級に下げたが、ケガなどもあって世界選手権には出場しなかった。2014年からはもとの階級である78kgに戻して、グランプリ・ハバナで復帰戦を飾ることになった〔Judo Grand Prix, Havana 2014 DAY 3 〕。世界選手権では準決勝でアギアルに敗れて3位にとどまった〔Championships 2014 〕〔Championships, Chelyabinsk 2014 〕。 2015年のワールドマスターズでは優勝を飾った〔Judo World Masters Mohammed VI, Rabat 2015, Morocco 〕。パンアメリカン競技大会では2連覇を飾った。世界選手権では3回戦で韓国のユン・ヒョンジにGSに入ってから裏投げの技ありで敗れてメダルを獲得できずに終わった〔Championships 2015, Astana 〕。グランドスラム・東京では優勝を飾った〔Tokyo Grand Slam 2015, Japan 〕。 なお、模範とすべき柔道家としてコーチのジミー・ペドロとともに谷亮子の名を挙げている〔。 IJF世界ランキングは2900ポイント獲得で1位(16/2/8現在)〔World ranking list 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ケイラ・ハリソン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|