|
Option (オプション) とは、株式会社ディーズ・クラブが製作、三栄書房が出版している自動車雑誌の1つである。毎月26日発売。現在の編集長は「オムそば」こと竹本雄樹(たけもとゆうき)。 == 概要 == 1981年に創刊され、主に四輪自動車の改造・チューニングを中心に取り扱っている。元々は、「オートスポーツ Option」という誌名で、同じ三栄書房のモータースポーツ専門誌「オートスポーツ」の別冊(=Option)として刊行された。 創刊当初は、道路交通法違反など違法・脱法行為を推奨・助長するかのような記事や、取締りをする警察を馬鹿にした記述がよく見られた(「K察」「オマーリさん」など、独特な用語で表現していた)。1990年代中頃以降は、改造車であっても合法的に車検を通せるようになった時流にあわせ、表面的には露骨に脱法行為を推奨するような記述は徐々に減っている。 誌面の構成としては長期連載の企画記事もあるが、どちらかといえばチューニングショップ・メーカーが手がけた車両(いわゆるデモカー)のカタログ誌的な構成である。競合誌である『CARBOY』が、DIYの要素を極力残そうとしていることとは対照的であり、DIY紹介の役目は姉妹紙の『OPTION2』の方にほぼ任せてはいるが、ごくまれにDIY特集記事が掲載されることもある。 これはチューナー寄りの雑誌として、チューナーの本音「DIYで壊すぐらいなら最初から任せてくれればいいのに…」を実践しているためと思われる。別にチューナーはDIYすることを悪いとは思っていないが、それを手直ししようとすると配線処理が雑だったり、得体の知れないパーツが装着されていたりと触りにくい環境になってしまうため、あまり好きにはなれないとのコメントを以前記事に寄せている。 技術的な情報は、誌面に登場する車両の記録やスペックの説明がほとんどであり、キチンとした整備技術などの情報提供はあまりなく、まれにスポンサー協賛と思われる記事においては、明らかに間違った情報を提供することもある。また、記事の一部がひらがなで表記されている。 他にこの雑誌特有の傾向として、かつては車両性能の評価基準が最高速度と最高出力に偏重していたことが挙げられ、初期の頃の紙面はほぼ最高速アタックに偏っていた。総統である稲田大二郎がサーキット走行より最高速追求が好きな人間であったので仕方がないとは言えるが、もともとバランスを考えてあえて自然吸気エンジン(NAエンジン)を採用した車でもOptionではたいていターボ化されるハメになり、「パワーより趣味性を選択し、ふんだんにお金と手間をかけた職人的なメカチューン」などという車両の記事はほぼ見られない。 しかしバブルがはじけた頃より、NAエンジンにも脚光が浴びられる。そしてD1で植尾勝浩がNAエンジン200馬力のハチロクを用い、400馬力オーバーのターボ勢をなぎ倒すという活躍があり、現在では以前よりも両方の記事が均等目に扱われている傾向にある(それでもターボやスーパーチャージャー仕様が前面に出ている編集気風は相変わらずである)。これらのことから、一部ではoptionが「有害」「低俗」あるいは「初心者向けの読み物雑誌」として忌み嫌われている。 カラーページ上の記事が非常に多く、ほぼ全てのコンテンツがカラーページからスタートするなど、記事を探すには分かりやすい構成にはなっている。しかしそのせいで広告の量も多く、記事より広告の方が多いとも言われている。その内容から以前は(メーカー系チューナーは別として)自動車メーカーの広告はほとんどなかったが、近年は日産・マツダ・三菱自動車などが広告を掲載している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Option (雑誌)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Option (car magazine) 」があります。 スポンサード リンク
|