翻訳と辞書
Words near each other
・ ゲルマン系民族
・ ゲルマン語
・ ゲルマン語派
・ ゲルマン諸語
・ ゲルマン騎士団
・ ゲルマン=ロウの定理
・ ゲルマースハイム
・ ゲルマースハイム郡
・ ゲルマーニア
・ ゲルマーバーン
ゲルマー・ルドルフ
・ ゲルマー湖
・ ゲルマ県
・ ゲルミア
・ ゲルミアとアルミナス
・ ゲルミナル・エケレン
・ ゲルミナル・ベールショット
・ ゲルミン
・ ゲルミン=エス・スマラ地方
・ ゲルメルスハイム郡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゲルマー・ルドルフ : ウィキペディア日本語版
ゲルマー・ルドルフ
ゲルマー・ルドルフ(Germar Rudolf, 1964年10月29日 - )はドイツ人化学者ホロコースト否認論者。離婚するまで妻の姓「シーラー」(Scheerer)を名乗っていた。
ルドルフは一時、ドイツの右翼政党である共和党(Die Republikaner)の党員だった。
生まれ。1983年レムシャイトRemscheidで中等教育を受けたあと、ルドルフはボン化学を専攻し、1989年に卒業した。学生時代はA.V. Tuisconia Königsberg zu BonnとK.D.St.V. Nordgau Prag zu Stuttgartに所属した。どちらもカトリック学友会連合(Cartellverband der katholischen deutschen Studentenverbindungen)の傘下のカトリック系のドイツ人学生自治会である。ルドルフは自らの刊行物によって所属する学生自治会の信条に背いたことを理由として、会から追放されている。
軍務の後に大学研究科のPh.D.コースを修了すると、ルドルフは1990年10月よりシュトゥットガルトにあるマックス・プランク固体物理学研究所(Max-Planck-Institut für Festkörperforschung )に臨時雇いとなった。この時期彼は元ドイツ空軍大佐ハヨ・ヘルマンHajo Herrmann)のために「アウシュヴィッツガス室シアン化合物の組成と実証可能性に関する報告」というタイトルの論文を書いている。
ドイツの法律で犯罪に規定されている民衆扇動罪Volksverhetzung)のかどで告発されていた元ドイツ国防軍将軍で突出したナチ活動家であったオットー・エルンスト・レーマーの弁護のため、ヘルマンはルドルフの論文を使用した。議論の的となったこの「ルドルフ報告」においては、アウシュヴィッツ強制収容所ガス室に積まれたレンガのサンプルを採集したところ、ガス室の壁と思われるものからはシアン化合物はほんの少量しか検出されなかったとルドルフは主張している。ルドルフ報告はホロコースト歴史プロジェクトThe Holocaust History Project)のリチャード・グリーンRichard J. Green (chemist))とジェイミー・マッカーシーからその正当性に疑念が投げかけられている。
1993年にルドルフは、アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所ガス室のあった場所から採取したサンプルを分析してもらうのにマックス・プランク研究所の名前を無断で使用したとして同研究所を免職処分となっている。彼はこの免職の決定を不服として訴えを起こしたが処分は覆らなかった。それから後は、後援者から金銭的援助を得たり、出版業者として働きながら、ホロコースト否認とそれに関連する違法行為に関わる裁判で助言を行っている。
== 法的帰着: 逃亡、追放、投獄 ==
1994年、「ルドルフ報告」(ドイツではホロコースト否認は犯罪と看做される)を理由としてテュービンゲン地方裁判所から14箇月の禁固刑が言い渡された。ルドルフはスペインイングランド、そしてついにはアメリカシカゴへ逃亡し、シカゴでは政治亡命を申請した。しかし申請は拒まれた。
その間にもドイツでは犯罪捜査が進んでいた。2004年8月マンハイム地方裁判所は20万ユーロが預けられていた銀行口座を差し押さえた。ルドルフとその仲間はホロコーストを否認する出版物を売ることでこれだけの金を稼いでいた。
2004年9月11日、ルドルフはアメリカ市民と結婚した。にもかかわらず11月には、ルドルフからの亡命申請は、それが「ばかげた」ものであるということを理由に最終的に却下された。2005年10月19日にルドルフは逮捕され、11月15日にその身柄はドイツへと強制送還された。ドイツに着くなり彼は警察に逮捕され、バーデン=ヴュルテンベルク州の刑務所に送られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゲルマー・ルドルフ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.