翻訳と辞書
Words near each other
・ コキス
・ コキットラム
・ コキフ10000
・ コキフ50000
・ コキマダラセセリ
・ コキュ
・ コキュートス
・ コキンちゃん
・ コキンチョウ
・ コキントウ
コキンバイ
・ コキンボ
・ コキンボ州
・ コキンメフクロウ
・ コキンレイカ
・ コキーコヤスガエル
・ コキール (オレゴン州)
・ コギト
・ コギト・エルゴ・スム
・ コギト命題


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コキンバイ : ウィキペディア日本語版
コキンバイ

コキンバイ(小金梅、学名:''Geum ternatum'')はバラ科ダイコンソウ属〔〔『山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花(増補改訂新版)』p.340〕の多年草。別名、エゾキンバイ〔。同科コキンバイ属- ''Waldsteinia'' Willd. に分類される場合がある〔〔『日本の野生植物 草本II 離弁花類』p.173, p.181〕〔『新牧野日本植物圖鑑』p.293〕。
== 特徴 ==
地中で細い根茎がはい、伸長する。は根茎の先端から長さ5-10cmになる葉柄を出し、先に3出複葉をつける。頂小葉は長さ2-3cmの菱状倒卵形で浅く3裂し、縁は欠刻と鋸歯があり、側小葉はゆがんだ卵型になる。葉の両面に毛がある〔〔。葉柄の基部となる根茎の先端に革質の托葉があり、鱗片状になり、後にも残る〔。
花期は5-6月。根茎の先端から花茎が伸び、高さは10-20cmになり、しばしば分枝し、先端に黄色のをつける。花茎には苞葉が数個つく。花弁は5個で平開し、花の径は2cmになる。裂片は5個で披針形、副萼片は5個で萼裂片より小さい。雄蕊は多数。花柱は5個内外。果実痩果で倒卵形となり、長さ3-4mmで白毛が多い〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コキンバイ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.