翻訳と辞書
Words near each other
・ コスモポップスベスト10
・ コスモポリス ギャリバン
・ コスモポリス ギャリバンII
・ コスモポリスギャリバン
・ コスモポリスギャリバンII
・ コスモポリタニズム
・ コスモポリタン
・ コスモポリタン (カクテル)
・ コスモポリタン法律事務所
・ コスモポリタン製菓
コスモポート種子島
・ コスモミラクル光線
・ コスモメイト
・ コスモメドウ
・ コスモライフ
・ コスモライン
・ コスモライン (大阪府)
・ コスモライン (鹿児島県)
・ コスモリキッド
・ コスモレディース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コスモポート種子島 : ウィキペディア日本語版
種子島空港[たねがしまくうこう]

種子島空港(たねがしまくうこう、)は、鹿児島県熊毛郡中種子町種子島)にある地方管理空港である。愛称はコスモポート種子島
== 概要 ==
種子島のほぼ中央に位置する。約8km南西に位置した旧種子島空港は滑走路が1,500mと短いためプロペラ機のみの就航であったが、新種子島空港の完成により種子島へのジェット機(小型)の乗り入れが可能になった。
定期便はプロペラ機のみであるが、チャーター便においてはジェット機が使用され、2006年度冬季より農協観光募集型企画旅行において、日本トランスオーシャン航空ボーイング737型機が全国各地から就航した。。なお、東京から向かう場合には直行便がないため、鹿児島空港で乗り継ぐ必要がある。
愛称であるコスモポートは、種子島宇宙センターに由来する「コスモ(宇宙)」と空港を表す「ポート」からの造語。
年間利用客数は、国内73,284人(2013年度)。

File:新種子島空港IMGP1822.JPG|離陸するSAAB340B機
File:新種子島空港IMGP1823.JPG|離陸するSAAB340B機


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「種子島空港」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 New Tanegashima Airport 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.