翻訳と辞書
Words near each other
・ コンテスタビリティ理論
・ コンテスト
・ コンテスト (アマチュア無線)
・ コンテストコメント
・ コンテストパーク
・ コンテチーズ
・ コンテック
・ コンテックス
・ コンテッサ
・ コンテッサ・エンテッリーナ
コンテッサ・ネッテル
・ コンテナ
・ コンテナ (データ型)
・ コンテナ (曖昧さ回避)
・ コンテナふ頭公園
・ コンテナセンター
・ コンテナターミナル
・ コンテナファイル
・ コンテナフォーマット
・ コンテナヤード


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンテッサ・ネッテル : ウィキペディア日本語版
コンテッサ・ネッテル
コンテッサ・ネッテル(''Contessa-Nettel AG'' )はドイツにかつて存在したカメラメーカー。
== 歴史 ==

*1901年 - 3色版等を作る小さい工場をシュトゥットガルトで経営していたマックス・ケルナー(''Max Körner'' )が趣味で製造していたカメラ「ネッテル」で特許を取った〔『ツァイス・イコン物語』p.77。〕。
*1902年 - マックス・ケルナーがビジネスマンのローベルト・マイヤー(''Robert Mayer'' )と知り合いハイルブロン南ドイツカメラ製作所(''Suddeutsches Camerawerk Körner & Mayer GmbH'' )を設立した〔。
*1908年 - 南ドイツカメラ製作所ネッテル・カメラ工業(''Nettel Camera Werk'' )と改称〔『ツァイス・イコン物語』p.78。〕。
*1908年 - カール・ドレクスラー(''Karl Drexler'' )とアウグスト・ナーゲル(''August Nagel'' )によってシュトゥットガルトドレクスラー・ナーゲル(''Drexler und Nagel'' )が設立される〔。
*1919年 - ドレクスラー・ナーゲルコンテッサ工業・アウグスト・ナーゲル(''Contessa Werk August Nagel'' )と改称。
*1919年 - ネッテル・カメラ工業コンテッサ工業・アウグスト・ナーゲルが合併、コンテッサ・ネッテル・ナーゲルと改称する。
*1920年 - コンテッサ・ネッテル(''Contessa-Nettel AG'' )と改称する。
*1926年 - ツァイス・イコン設立時の母体の一つとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンテッサ・ネッテル」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.