翻訳と辞書 |
コーポラル・ロビンソン : ウィキペディア日本語版 | コーポラル・ロビンソン
コーポラル・ロビンソン(Corporal Robinson、本名:スティーブ・ロビンソン(Steve Robinson))は、アメリカ合衆国のプロレスラー。ケンタッキー州ルイビル生まれ。 主戦場とするIWAミッドサウスの『デスマッチの祭典』―キング・オブ・ザ・デスマッチを始めとして、CZW、Chikara、PWU、JCWなど、数多のプロレス団体を股に掛けて活動している〔オンライン・ワールド・オブ・レスリング:コーポラル・ロビンソン 〕。 ==来歴== ウィスコンシン州のミルウォーキーに生まれ〔JCW:コーポラル・ロビンソン 〕、やがてイアン・ロッテンとトレイシー・スマザーズからの訓練を受けたうえで、プロレスラーとしてのデビューを1996年に行った。〔 リングネームの『コーポラル』は伍長を意味する軍隊の用語であるが〔corporal Yahoo!辞書〕、これは単なるギミックではなく、プロレスラーになる前には実際に軍隊に所属していた〔。 やがてIWAミッドサウスへの参戦を開始し、さっそく1998年の11月にハリー・パーマーを下してIWAミッドサウスのヘビー級王座を獲得〔オンライン・ワールド・オブ・レスリング:IWAミッドサウス(1998年) 〕。それからわずか2ヶ月足らず後の1999年1月6日にこの王座を再び獲得した〔IWAミッドサウスヘビー級タイトル 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「コーポラル・ロビンソン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|