|
1915年7月2日に起こったゴットランド島沖海戦とは、第一次世界大戦中にバルト海で生起した海戦のひとつであり、ドイツ海軍とロシア海軍が交戦した。 ドイツの敷設巡洋艦アルバトロスと小型巡洋艦アウクスブルク、水雷艇3隻が機雷敷設を終えて帰投途中にミハイル・バーヒレフ少将率いるロシアの装甲巡洋艦アドミラール・マカーロフ、バヤーン、防護巡洋艦オレーク、ボガトィーリの攻撃受け、アルバトロスは大きな損害を受けてゴットランド島に座礁した。続いて、海戦前にアルバトロスなどと別れていたドイツの装甲巡洋艦ローン、小型巡洋艦リューベックが到着し、ロシアの巡洋艦と交戦した。その後今度はロシアの装甲巡洋艦リューリクが現れドイツの巡洋艦と交戦した。 海戦発生を受けてドイツの装甲巡洋艦プリンツ・アーダルベルトとプリンツ・ハインリヒが出撃したが、プリンツ・アーダルベルトはイギリス潜水艦E9に雷撃され損傷した。 ==海戦前== 1915年6月にバルト海のドイツ軍は攻勢機雷戦を開始することを決定し、その実施のため敷設巡洋艦アルバトロスと機雷敷設艦に改装されたフェリー、ドイチュラントの2隻の増援を得た。そして、6月中にアルバトロスは2度の機雷敷設を行った。6月30日、アルバトロスは装甲巡洋艦ローン、水雷艇5隻とともに再び出撃し、機雷敷設に向かった。途中で小型巡洋艦アウクスブルクとリューベック、水雷艇2隻と合流し、Bogskär島沖に160個の機雷を敷設。敷設完了後ドイツ軍は帰路に着き、7月2日6時にローンとリューベック、水雷艇4隻がリーバウへ向け分派され、アルバトロスなどはゴットランド島南端方面へ向かった。 このとき、ロシア艦隊もメーメル砲撃を目的として出撃していた。出撃したのは第1巡洋艦旅団の装甲巡洋艦アドミラール・マカーロフ、バヤーン、リューリク、防護巡洋艦オレーク、ボガトィーリと駆逐艦ノヴィークであった。他に第2水雷隊も出撃予定であったが霧のため遅れたため引き返させられた。ロシア艦隊を率いるのはミハイル・バーヒレフ少将であった。出撃後ロシア艦隊は濃霧に遭遇し、リューリクとノヴィークは他の艦と離れてしまった。7月2日、バーヒレフはドイツ艦隊に関する情報を得、ドイツ艦隊が存在すると思われる場所へと向かった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ゴットランド島沖海戦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|