翻訳と辞書
Words near each other
・ サイラス・望・セスナ
・ サイラゼパム
・ サイラトロン
・ サイラバ
・ サイラムザ
・ サイラー (小惑星)
・ サイリウム
・ サイリウムレブ
・ サイリウムレボ
・ サイリスタ
サイリスタチョッパ
・ サイリスタチョッパ制御
・ サイリスタレオナード
・ サイリスタ位相制御
・ サイリスタ連続位相制御
・ サイリックス
・ サイリバーメディア・マーケティング
・ サイリューム
・ サイリュームレボリューション
・ サイリ・トゥパック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サイリスタチョッパ : ウィキペディア日本語版
チョッパ制御[ちょっぱせいぎょ]

チョッパ制御(チョッパせいぎょ)とは、電流のON-OFFを繰り返すことによって直流または交流電源から、実効値として任意の電圧電流(一般的には直流、交流の場合も含まれる)を擬似的に作り出す電源回路の制御方式である。「チョッパ」(chopper) とは英語で「切り刻むもの」の意であり、電流(電圧)を切り刻んでいるかのように制御している意味である。主に電車の主電動機の制御や直流安定化電源(ACアダプタ)等に用いられる。入力電圧より下げる制御を「降圧チョッパ」、スイッチング時に発生するスパイク電流を用いて入力電圧より上げる制御を「昇圧チョッパ」と呼ぶ。
; スイッチング
: 直流入力直流出力の場合
; 整流器(コンバータ・順変換器)
: 交流入力直流出力の場合
; 交流チョッパ
: 交流入力交流出力の場合
とも言う。
== 概要 ==
任意の電力を取り出す際に、抵抗制御シリーズレギュレータでは、余分な電力を「熱」として捨てているのに対し、チョッパ制御では制御素子で電流を高速でON-OFFし、必要な電力だけを取り出すため、熱によるエネルギーの損失が少ない。制御素子にはサイリスタやパワートランジスタなどを用いる。
ON-OFFを繰り返すことからノイズが発生するため、安定化電源等では2次側にノイズフィルタを用いることが多い。
一般的なチョッパ制御回路では、出力電圧・電流などに応じてON時間とOFF時間の割合(デューティー比)を変化させ、負荷が変動しても安定した出力を得られるようになっている。
電子回路においては回路が複雑になるが、直流出力の製品では必要な部品を殆どワンパッケージ化したDC-DCコンバータや、スイッチング素子やチョークコイルなど数点の部品を追加するだけでチョッパ制御回路が実現できるICが発売されている。商用電源-直流出力の製品においてはスイッチングACアダプタなどとして、従来のトランス式電源回路を置き換えている。
ただしオーディオ・ビジュアル家電においては、スイッチングによるノイズを嫌って、あえて従来のトランスやシリーズレギュレータ等を用いた電源回路が採用される事がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チョッパ制御」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Chopper (electronics) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.