翻訳と辞書
Words near each other
・ ササヤマミュロス・カワイイ
・ ササヤマミロス
・ ササヤマミロス・カワイイ
・ ササヤマミロス属
・ ササユリ
・ ササユリ (本巣市)
・ ササラダニ
・ ササラダニ亜目
・ ササラ気動車
・ ササラ電車
・
ササンドゥ
・ ササンドラ川
・ ササン朝
・ ササン朝ペルシア
・ ササン朝ペルシャ
・ ササ・オグネノブスキ
・ ササ・サルセード
・ ササ願
・ サザエ
・ サザエ (クラブ)
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
ササンドゥ : ウィキペディア日本語版
ササンドゥ
ササンドゥ
(Sasandu) は
インドネシア
の
東ヌサ・トゥンガラ州
・
ロテ島
に伝わる伝統楽器である。
マダガスカル
の
ヴァリハ
も同系統の楽器。楽器は二つの部分に分かれ、10本のスチール弦を糸巻きで調節し、五音階(
ペンタトニック
)の2オクターブからなる。また、西洋音階による32弦のササンドゥも存在する。竹筒に弦を張り、ロンタルヤシの葉で共鳴室を作る。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「ササンドゥ」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.