翻訳と辞書 |
サークルケイ四国[さーくるけいしこく]
サークルケイ四国株式会社(サークルケイしこく、)は、愛媛県松山市に本社を置くサークルKサンクスのエリアフランチャイザーであり、同社の完全子会社である。 == 概要 == 愛媛県・香川県・高知県・徳島県と広島県芸予諸島におけるコンビニエンスストア「サークルK」のフランチャイズ事業および店舗経営・運営指導を行っている。西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)全通で航路が廃止されることによる離職者対策事業でもあった。2014年3月末日現在の店舗数は175店舗となっており、サークルKサンクスのエリアフランチャイズ会社では最大の店舗数を管理運営する。また、エリアフランチャイズ契約は無期限となっている。また、かつては喫茶店も直営していた。 近年、サークルKサンクスは、地元資本によるエリアフランチャイズの完全子会社化や〔うち、サークルKサンクス本体への吸収合併実施のエリアFC会社あり〕、契約満了による同業他社への鞍替えが相次ぐ中〔サンクスアンドアソシエイツ東四国(現アイル・パートナーズ)のセブン-イレブンへの鞍替えなど〕、四国地方ではセブン-イレブンの出店攻勢の強化や、更にはスリーエフ中四国(サニーマート子会社)のスリーエフ本体との契約終了・ローソンへの鞍替えを発表するなど競争激化が進んでいることから、2014年11月21日に、サークルKサンクスは同年12月1日付でサークルケイ四国の筆頭株主であるイマダイコーポレーションの保有する株式(65%)すべてを取得して完全子会社化すると発表した〔サークルK、四国の店舗運営会社を完全子会社化 チェーン間の店舗争奪戦に備え (産経ニュース 2014年11月21日)〕。 今後は四国地方の営業強化を図るため、同社と、同じサークルKサンクスのエリアFCで先に完全子会社化したサンクス西四国ともに、サークルKサンクス本体への吸収合併ならびに、「サークルK」・「サンクス」の2つあるブランドの統合を検討する。この一環として、2015年3月以降、サンクス東四国の鞍替えに伴い本部直轄となったサンクス店舗とサンクス西四国の店舗が順次サークルKにリブランドしている〔四国のサンクス 「サークルK」に店名統一 愛媛新聞2015年2月28日〕ほか、本部直轄店舗として同年2月に高松檀紙店が開業している〔当初サンクスとして開業予定だったため。同店を運営するフクヨシ(本社:徳島県勝浦郡勝浦町)は、両県で本部直轄の店舗を複数運営している。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「サークルケイ四国」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|