翻訳と辞書 |
サーパス穴吹アイスホッケークラブ : ウィキペディア日本語版 | 香川アイスフェローズ[かがわあいすふぇろーず]
香川アイスフェローズ(かがわアイスフェローズ KAGAWA ICE FERROWS)は、香川県高松市を中心に活動する社会人アイスホッケーチームである。ホームリンクはトレスタ白山アイスアリーナ。 == 概略 == チームは1966年に「高松国際アイスホッケークラブ」の名で結成。ホームリンクはチーム名の由来ともなった「高松国際スポーツパレス」であったが、1997年に閉館したため、同年に開場した「ウェルサンピアさぬきアイスアリーナ」(現在のトレスタ白山アイスアリーナ)に移転している。その後、2000年に穴吹工務店がチームの一部支援を開始し、チーム名を「サーパス穴吹アイスホッケークラブ」に変更〔香川県体育協会史(香川県体育協会史編纂委員会/2002年11月24日)318-320頁〕。2007年には地域密着型のクラブを目指して「サーパス香川アイスホッケークラブ」に改称し、さらに2009年には南国四国香川県の氷上の仲間達を意味するチーム名・「香川アイスフェローズ」に再度改称した。 主戦場は2005年より発足したJアイス・ウエスト・リーグで、他にも全日本アイスホッケー選手権での上位進出やアイスホッケーの普及などを目標に活動している。冬季国民体育大会アイスホッケー競技の香川県選抜はこのチームが母体となっており、2011年青森はちのへ国体で準優勝するなど好成績を上げている〔IH成年・県選抜、初の決勝へ/冬季国体 四国新聞2011年1月30日〕。かつては同じチーム名を有する高校生以下によるJr.部門チームや、女子部門チームも備えていたが、現在はフェローズとは別のチーム名となり活動している。 親会社を持たないクラブチームのため、スタッフ・選手は香川県内の企業に勤めながら、クラブの活動に参加している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「香川アイスフェローズ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|