翻訳と辞書 |
ザハトラー ザハトラー(''Sachtler'' )はドイツのミュンヘン郊外エヒング(''Eching'' )にある映画機材のメーカーである〔『あっぱれ技術大国ドイツ』pp.41-76。〕。 映画カメラマンだったヴェンデリン・ザハトラーが1950年代に従来の製品より滑らかに動きかつ安定性の高い三脚のヘッド「クライゼル・コップ」を自分のために製作したところ他のカメラマンにも好評だったため、1958年に会社を興し本格的に三脚製造を始めた〔。1978年には三脚のヘッドを安定させるメカニズムで特許を取得、1979年には炭素繊維製で軽量な三脚を発売して機動性を求められる報道映像取材で大活躍するようになった〔。1995年にイギリスのVitecグループに属した〔。2011年時点でザハトラーの三脚は140カ国で販売され、従業員数150人と小さな会社ではあるがプロのカメラマンが映画やテレビ番組撮影に使う三脚では世界でトップクラスのシェアを持ち、世界中の至る所で使われている〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ザハトラー」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|