翻訳と辞書
Words near each other
・ シモン・ボリーバル (ミランダ州)
・ シモン・ボリーバル国際空港
・ シモン・ボリーバル空港
・ シモン・ポウルセン
・ シモン・ポプラン
・ シモン・マグス
・ シモン・マテ・ジュニオル
・ シモン・マリウス
・ シモン・マルミオン
・ シモン・ミニョレ
シモン・ラクス
・ シモン・ルナール
・ シモン・ロエ
・ シモン・ロルフェス
・ シモン・ヴァシーリエヴィチ・ペトリューラ
・ シモン・ヴクチェヴィッチ
・ シモン反応
・ シモ・ハユハ
・ シモ・ヘイヘ
・ シモーナ (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シモン・ラクス : ウィキペディア日本語版
シモン・ラクス

シモン・ラクス(''Szymon (Simon) Laks'', 1901年11月1日 - 1983年12月11日)は、フランスで活動したポーランド作曲家
ワルシャワ出身。ヴィリニュスとワルシャワで2年間数学を学んだ後、1921年からワルシャワ音楽院和声対位法を学んだ。1926年ウィーンに行き、翌年にはパリに移って、パリ国立高等音楽・舞踊学校作曲ピエール・ヴィダルに、管弦楽法アンリ・ラボーに学んだ。パリでは新古典主義音楽に傾倒し、アレクサンドル・タンスマンと親交を結んだ。
1941年ナチス・ドイツによって捕えられ、翌年にアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所に送られたが、収容所オーケストラの指揮者兼編曲家として生き延びることができた。1944年ダッハウ強制収容所に移送されたが、ダッハウ強制収容所がアメリカ軍によって解放され、パリに戻ることができた。
戦後は戦前の作風とは一変して調性は厳格となり、ポリフォニーは明快かつ独特のものとなり、さらにポーランド音楽の要素が加わるようになった。第三次中東戦争に衝撃を受け、1967年以降は作曲をほとんどせずに、作家翻訳家として活動した。
==主な作品==

===管弦楽曲===

* 弦楽のためのシンフォニエッタ(1936)
* ポーランド組曲(1936)
* ヴァイオリンとオーケストラのための詩曲(1954)
* 弦楽のための交響曲(1964)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シモン・ラクス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.