翻訳と辞書
Words near each other
・ シャルドン
・ シャルナク (衛星)
・ シャルナス・バルタス
・ シャルバート
・ シャルパンティエ
・ シャルパンティエ (小惑星)
・ シャルピー衝撃値
・ シャルピー衝撃試験
・ シャルピー衝撃試験機
・ シャルブ
シャルプラニナッツ
・ シャルヘイ・キスリャク
・ シャルヘイ・シュンジカウ
・ シャルマ
・ シャルマ (曖昧さ回避)
・ シャルマイ
・ シャルマナセル5世
・ シャルマネセル1世
・ シャルマネセル2世
・ シャルマネセル3世


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャルプラニナッツ : ウィキペディア日本語版
シャルプラニナッツ

シャルプラニナッツ(サルプラニナッツとも)(:シャルプラニナッツ、:シャルプラニネッツ)は、アルバニアマケドニア共和国コソボにまたがる原産の護蓄用犬種である。愛称はシャル()で、旧称はイリリアン・シープドッグ()。カルスト・シェパードとは親せき関係にある。
== 歴史 ==
古代犬種の一つで、少なくとも紀元元年には犬種として存在していた。仔犬の頃から羊と共に育てられ、護蓄犬としての見張りを行うのに使われていた。の日もの日も野外で生活し、泥棒から羊を命がけで守っていた。
優秀な護蓄犬であったため羊飼いに大切に飼育されていて、2度の世界大戦の戦禍も頭数を激減させる事なく生き残ることが出来た。しかし、冷戦の終結後に旧ユーゴスラビアで紛争が起こり、その戦渦に巻き込まれて急激に頭数が減少し、絶滅の危機に陥った。紛争は非常に激しく、原産地から全てのサルプラニナッツが消えてしまった時期もあった。しかし何とか戦禍を潜り抜けて主人と共に疎開する事が出来た犬たちは疎開先でブリーディングされ、ぎりぎりの状態で生存し続けていた。その後頭数を徐々に回復させ、紛争が沈静化された地域に数頭が送り返されて再び原産地にサルプラニナッツが帰るほどまでになった。原産地でもブリーディングは進み、1939年にはFCIにマケドニア原産の公認犬種として登録された。近年はアメリカ合衆国カナダコヨーテ対策の護蓄犬として輸入されるなどして作業犬として広く使われ、絶滅の心配はなくなった。又、少数ではあるがペットやショードッグとしても飼育されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャルプラニナッツ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.