翻訳と辞書
Words near each other
・ シーケンシング
・ シーケンス
・ シーケンスアラインメント
・ シーケンスソフト
・ シーケンスデータベース
・ シーケンス分析
・ シーケンス制御
・ シーケンス図
・ シーケンス解析
・ シーケント
シーケント計算
・ シーケーディ
・ シーケー東北
・ シーケー東北株式会社
・ シーゲイト
・ シーゲイト・テクノロジー
・ シーゲル・クライン
・ シーゲート
・ シーゲート・テクノロジー
・ シーゲート序曲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シーケント計算 : ウィキペディア日本語版
シークエント計算[しーくえんとけいさん]
シークエント計算(シークエントけいさん、)は、一階述語論理や特殊な命題論理で広く用いられる演繹手法である。類似の手法もシークエント計算と呼ぶことがあるので、LK と呼んで区別することがある。また類似の手法も含め、総称してゲンツェン・システムとも呼ばれる。
シークエント計算とその概念全般は証明論や数理論理学において重要な意味を持つ。以下では LK について解説する。
== LK ==
シークエント計算ではシークエントの列で証明が記述され、各シークエントは証明過程で既に出現したシークエントに後述する推論規則を適用することで導出される(シークエントとは、命題群の論理積を前提とし、別の命題群の論理和を帰結とする論理的帰結関係を表す論理式の並びである)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シークエント計算」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sequent calculus 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.