翻訳と辞書 |
シーファイターポセイドン : ウィキペディア日本語版 | シーファイターポセイドン
「シーファイターポセイドン」(SEA FIGHTER POSEIDON)はタイトーから1984年にリリースされたアーケードゲームである。ジャンルはサイドビューのシューティングゲームで、ゲームの舞台は全て海中である。 == ゲームのルール == 8方向レバー、2ボタン(攻撃、脱出)で水中スクーターに乗ったダイバーを操作し、規定数の人数の人質を救出すればステージクリア。 スクーターを失うと水中銃を持ったダイバー単体状態になるが、この状態では移動力が大幅に落ちるので、スクーターの乗換(敵メカの奪取)がスムーズにできるかどうかで難易度が大きく違ってくる。 人質は透明カプセルに幽閉されており、海底に安置されていたり敵メカ(水中スクーター。潜水艇)に捕まっている。海底のカプセルは水中スクーターで体当たりすれば解放されるが、敵メカに捕まっているカプセルは敵を撃破しないと解放できない。なお、ダイバー単体ではカプセルの救出は不可能になる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「シーファイターポセイドン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|