翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョアン・シウバ
・ ジョアン・シリトレー
・ ジョアン・シルヴァ
・ ジョアン・ジュスティノ・アマラウ・ドス・サントス
・ ジョアン・ジュルー
・ ジョアン・ジルベルト
・ ジョアン・ジルベルト・イン・トーキョー
・ ジョアン・スファール
・ ジョアン・セザール・モンテイロ
・ ジョアン・セレロールス
ジョアン・セーザル・モンテイロ
・ ジョアン・ソアレス・ダ・モタ・ネト
・ ジョアン・ソウザ
・ ジョアン・ダ・ノーヴァ
・ ジョアン・チェン
・ ジョアン・ディクソン・カルバリオ
・ ジョアン・デルリ
・ ジョアン・デ・コインブラ
・ ジョアン・デ・サルダーニャ
・ ジョアン・デ・ブラガンサ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョアン・セーザル・モンテイロ : ウィキペディア日本語版
ジョアン・セーザル・モンテイロ

ジョアン・セーザル・モンテイロJoão César Monteiro1939年2月2日 フィゲイラダフォス - 2003年2月3日 リスボン)は、ポルトガル映画監督俳優、映画批評家である。パウロ・ローシャとならぶ「ノヴォ・シネマ」の中心人物である。
== 来歴・人物 ==
1939年2月2日、ポルトガル・コインブラ県のフィゲイラダフォスで生まれる。地方の中産階級家庭に生まれ、反牧師、反ファシスト的に育てられた。15歳のとき、彼の学業をつづけるために一家でリスボンに移住した。1963年カルースト・グルベンキアン財団から助成を受けて渡英、ロンドン・フィルム・スクールに留学する。1965年に帰国、資金の問題によって完成までに5年の歳月を要したデビュー短篇『''Quem Espera por Sapatos de Defunto Morre Descalço''』(1970年)の準備を始めている。そのわずかの間に、ポルトガルの詩人に関するドキュメンタリー短篇『ソフィア・デ・メロ・ブレイナー・アンデルセン ''Sophia de Mello Breyner Andersen''』(1969年)をつくった。また、『''Imagem''』、『''Diário de Lisboa''』、『''O Século''』といった定期刊行物に映画批評を書いた。
長篇デビュー作は『映画的施しの断片 ''Fragmentos de um Filme Esmola: A Sagrada Família''』(1972年)である。1981年にはポルトガルに古くから伝わる民話を翻案した映画『シルヴェストレ ''Silvestre''』を撮る。同作は第43回ヴェネツィア国際映画祭に出品され、彼の国際的な上映への重要なステップを築いた。のちに、ラウラ・モランテ主演の映画『海の花 ''À Flor do Mar''』(1986年)がサルソマッジョーレ映画祭で上映され、審査員特別賞を受賞。モンテイロは『黄色い家の記憶 ''Recordações da Casa Amarela''』を引っさげて、1989年、ヴェネツィア国際映画祭に帰ってきた(第51回)。同作は大詩人ジョアン・ド・デウシュ(João de Deus)と同名のキャラクターを導入した最初の映画である。1992年には、フェビエンヌ・バーブ主演の映画『ラスト・ダイビング ''O Último Mergulho - esboço de filme''』を撮る。
『ジェラートの天国 ''A Comédia de Deus''』(第57回ヴェネツィア国際映画祭、1995年)、『神の結婚 ''As Bodas de Deus''』(第52回カンヌ国際映画祭1999年)、『白雪姫 ''Branca de Neve''』(第62回ヴェネツィア国際映画祭、2000年))、そして『行ったり来たり ''Vai e Vem''』(第56回カンヌ国際映画祭2003年)が彼の最後の仕事である。『''Branca de Neve''』は、映画の全体がスクリーンの裏側であるという事実について高度に議論の余地のある映画であった。同作はテクストと音響に固執した作品であった。
2003年2月3日リスボンにて癌で死去。。作品を連打している時期の死である。日本ではポルトガル映画祭や、シネフィル・イマジカでの放映(『ジェラートの天国』)などで紹介されている。またフランスでは11枚組のDVDボックスが発売されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョアン・セーザル・モンテイロ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.