翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョセフ=マリー・ド・メーストル
・ ジョセフ=ミシェル・モンゴルフィエ
・ ジョセフ=ルイ・ラグランジュ
・ ジョセフ=ルイ=アシーユ・ジョワイヨー
・ ジョセリン・アローヨ・ルイス
・ ジョセリン・ウィルデンシュタイン
・ ジョセリーヌ・トリアドウ
・ ジョセリーノ
・ ジョセリーノ・ダ・ルース
・ ジョセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース
ジョセル
・ ジョセ・アルド
・ ジョセ・コウセイロ
・ ジョセ・バクスター
・ ジョセ・ラモス・ホルタ
・ ジョセ・ランディ・ジョンズ
・ ジョセ・ヴァン・ダム
・ ジョセ・ヴィアンナ・ダ・モッタ
・ ジョゼ
・ ジョゼ (バンド)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョセル : ウィキペディア日本語版
ジョセル

ジェセル、またはネチェルイリケトは(Djoser, または Netjerikhet, 生没年不明)はエジプト第3王朝ファラオ(第2代目)。在位は紀元前2668年から紀元前2649年。
彼の出生については諸説あり、先王サナクトの王弟説や、サナクトとニマアトハピ(先々王カセケムイの娘)との子供説があるが、ジェセルの別名ネチェルイリケトとは「神の肉体」を意味し、ジェセルは「聖なる」という意味の接頭語であることもあり、彼の死後、王位継承者により神聖性がアピールされている事を考えると王弟説が信憑性を帯びて来る。
なお、ジェセルという名は即位時の名称ではなく、階段ピラミッドなどにつけられた名はいずれもネチェルイリケトである。最初にジェセルという名が発見されたのは、彼の階段ピラミッドであったが、実際にはそのジェセルという名はエジプト新王国時代に書かれたものだった。両者が同一人物だと確認されたのは、アスワンセヘル島の碑文であり、第三王朝時代の日付のある部分にジェセルの名が刻まれている。
ジェセルの時代、エジプトはシナイ半島の鉱物資源によって得た富を用いて勢力拡大に乗り出し、南方のアスワン付近まで進出した。先のセヘル島の碑文も、勢力の拡大を示している。
トート神の神官であった、イムホテプ宰相として登用。ナイル川の渇水により飢饉となった際、ジョセルはイムホテプに下問すると、「ナイル川の水源の主であるクヌムの神殿に土地を寄進すれば再びナイル川は氾濫するであろう」と答えたという。また、史上初のピラミッドとも言われる階段ピラミッドをサッカラに建立させた(ジェゼル王のピラミッド)。
== 関連項目 ==

* ジェゼル王のピラミッド
* イムホテプ



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョセル」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.