|
ジョゼ・デ・アンシエタ(José de Anchieta, ジョゼ・デ・アンシェッタ、1534年3月19日 - 1597年6月9日)は、スペイン領カナリア諸島出身、イエズス会士の宣教師で16世紀の後半にブラジルで伝道を行った。2014年4月3日、教皇フランシスコによって聖人に列せられた。 1500年4月22日のブラジル発見から1世紀にわたり、ブラジルの歴史に大きな影響を与えた。アンシエタは1554年のサンパウロ、1565年のリオデジャネイロ創立の際の創立者の一人でもある。彼は文筆家で詩人であり、ブラジルで最初の文筆家とされている。アンシエタはまた宣教活動に没頭し、現地住民をカトリック信仰へと改宗させた。マヌエル・ノブレガ宣教師とともに行った原住民の和平工作は新天地への安定な植民地移住にあたって極めて重要であった。 == 前半生 == ジョゼ・デ・アンシエタ・ラレナは1534年3月19日にスペインのカナリア諸島テネリフェ島のサン・クリストーバル・デ・ラ・ラグーナで裕福な家に生まれた。彼の父フアン・デ・アンシエタ・イ・エスケレッテギはバスク地方のユレスティラから来た地主で、カール5世に対抗する解放運動(コムネロスの反乱)に参加して失敗し、1525年にテネリフェに逃げてきた。彼の母メンシア・ディアス・デ・クラビホ・イ・ラレナはテネリフェの征服者の末裔でユダヤ系である。 アンシエタはコインブラにある王立芸術学校で勉強するために14歳の時にポルトガルに渡った。彼は非常に信心が深かったため、聖職につくのが天命と感じ、1551年にコインブラのイエズス会の大学で修練者となる許可を求めた。 しかし、彼が勉強している時期に背骨痛を伴う重い病気にかかり、これがその後、一生彼の頭痛の種となったが、非常に優秀な学生で詩の才能があるとみなされていた。彼はポルトガル語とラテン語を母語と同じように読み書きができるまで学んだ。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ジョゼ・デ・アンシエタ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|