|
ジョン・グレッサム・メイチェン(英語:John Gresham Machen、1881年7月28日 – 1937年1月1日) は、20世紀初頭のアメリカ合衆国、長老派教会の神学者。 彼は、1915年-1929年、プリンストン神学校の新約聖書学の教授を務めた。プリンストンが次第に変質して受け入れるようになった近代主義的自由主義神学(リベラル)に反対し、福音主義における正統的な信仰を守るためウェストミンスター神学校を設立した。 所属していたアメリカ合衆国長老教会(PCUSA)がリベラル化の方向に向かい、ウェストミンスター信仰告白の遵守を拒んだため、正統長老教会(OPC)を創立した。1920年にPCUSAが対話を拒み、自由主義神学的な路線でプリンストンの再編成を行うと決定したので、メイチェンは、フィラデルフィアにウェストミンスター神学校を設立し、死去するまで、そこで新約聖書を教えた。 リベラルに反対する1930年代の彼の働きは、独立長老教会海外宣教ミッション''The Independent Board for Presbyterian Foreign Missions''(1933年)の設立に至った。1935年、1936年の独立ミッションのメンバーに対するミニストリーの執行停止処分は、OPCが形成される理由となった。 メイチェンは、19世紀初頭に創立され、発展をみたプリンストン神学の最後の神学者であったと考えられている。彼は福音主義キリスト教のカルヴァン主義系福音派であった。 偉大なプリンストン神学者、チャールズ・ホッジ、ウォーフィールドらと比較されるメイチェンであるが、彼は、神学(新約聖書学)を教え、神学校の校長にはならなかった。今日もメイチェンの影響は、ウェストミンスター神学校と正統長老教会に存在し、彼の『新約聖書ギリシャ語原典入門』の教科書は、PCUSAを含む多くの神学校で、今も使われている。 ==幼年時代== メイチェンはボルチモアで生まれた。父は弁護士であった。結婚した時、父は45歳、母は24歳だった。父は米国聖公会、母は、長老教会の教会員で、幼い頃から、ウェストミンスター小教理問答を教えた。家族はフランクリン・ストリートの長老教会で礼拝を守った。メイチェンは特権的な教育を受けたと考えられている。私立の大学でラテン語、ギリシア語など古典的な教育を受けた。またピアノのレッスンも受けていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ジョン・グレッサム・メイチェン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|