翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョン・スチュワート・ベル
・ ジョン・スチュワート・ミル
・ ジョン・ステアズ
・ ジョン・スティアーズ
・ ジョン・スティーブンス
・ ジョン・スティーブンス (発明家)
・ ジョン・スティーブンス (野球)
・ ジョン・スティーブンス・ヘンズロー
・ ジョン・スティーブンズ・コーザイン
・ ジョン・スティーヴンズ・コーザイン
ジョン・ステイナー
・ ジョン・ステイモス
・ ジョン・ステニス
・ ジョン・ステフェンス
・ ジョン・ステフェンセン
・ ジョン・ステュアート
・ ジョン・ステュアート (第3代ビュート伯)
・ ジョン・ステュアート (第3代ビュート伯爵)
・ ジョン・ステュアート・ベル
・ ジョン・ステュアート・ミル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョン・ステイナー : ウィキペディア日本語版
ジョン・ステイナー

ジョン・ステイナー(Sir John Stainer, 1840年6月6日 - 1901年3月31日イングランド作曲家オルガニスト
サウスワーク出身。セントポール大聖堂の聖歌隊員を務め、16歳で、タンベリーに新設されたセント・マイケルズ・カレッジのオルガニストに任命される。1860年オックスフォードのモードリン・カレッジのオルガニストに就任するが、1872年にセントポール大聖堂に移籍した。聖歌隊の訓練や、オルガン奏者としての基準の設定といった、聖公会のためのステイナーの活動は、こんにちにも影響を残している。教育界でも活躍し、1889年オックスフォード大学音楽科教授に就任し、西欧中世の音楽の先駆的な研究を指揮した。作曲家としては膨大な数の宗教曲を、玉石混淆ながらも残しており、カンタータ《磔刑''The Crucifixion'' 》やアーメン・コーラスのほか、たくさんの賛美歌がある。《磔刑》は、評論界からの嘲りにもかかわらず、イギリスの多くの聖歌隊のレパートリーに生き残り、聖週間の受難カンタータとして演奏されている。
1871年に、H.R.ブラムリー師と協同で『新旧のクリスマス・キャロル集''Christmas Carols New and Old'' 』を編集・出版しており、その中には、こんにちでも英語圏でクリスマスに好んで歌われ、あるいは演奏される、24の定番のキャロルが収録されている。
因みに、小栗虫太郎の衒学的奇書「黒死館殺人事件」の作中にステイナーの名が現れている。
== 参考文献 ==

* Peter Charlton - ''John Stainer and the musical life of Victorian Britain'' (Newton Abbot: David & Charles, 1981)
* H. R. Bramley (ed. words) J. Stainer (ed. music) ''Christmas Carols, New and Old'' (London, Novello, 1871)
* ''The Oxford Book of Carols'' (Oxford University Press, 1928), pp. xvi-xvii.

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョン・ステイナー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.