|
ジョン・マローン(John C. Malone、1941年3月7日 - )は、アメリカ合衆国のメディア関連企業・リバティメディア会長。リバティ・グローバル、ディレクTVグループの会長も兼務する。また、2007年からMLB・アトランタ・ブレーブスのオーナーでもある。 ==プロフィール== 1963年エール大学卒業、1967年にはジョンズ・ホプキンス大学で博士号(工学博士)を取得。ベル研究所、マッキンゼー・アンド・カンパニーなどに勤務。 1973年にTCIの社長兼CEOに、1996年には会長に就任。M&AによりTCIを全米最大のケーブルテレビMSO(Multiple System Operator、ケーブルテレビ統括会社)に育て上げ、「ケーブル王」とも呼ばれた。TCIは1999年に520億ドルでAT&Tに買収されている。 また、1990年には番組供給事業を統括するリバティメディアを設立、1999年のAT&TによるTCI買収の際にTCIの海外部門(2004年、リバティメディア・インターナショナルとしてスピンオフ、翌2005年にリバティメディア傘下のUnitedGlobalComと合併、リバティ・グローバルとなる)やメディア投資部門・TCI Ventures Groupを統合、2001年、AT&Tからスピンオフしている。 マローンのメディア投資スタイルは、新興メディア事業者の立ち上げに出資し、成長したところで他のメディア企業に売却(または株式交換)したり、スピンオフによる株式公開で収益を上げることで知られる。前者の例としてはFOXスポーツネット(後述)やブラック・エンターテインメント・テレビジョン(BET、2000年バイアコムに売却)、テレムンド(2001年NBCに売却)、後者の例としてはディスカバリー・コミュニケーションズ(リバティメディアの持ち分をディスカバリー・ホールディングとしてスピンオフ、2008年、他の所有者の持ち分と統合し新たな持株会社・ディスカバリー・コミュニケーションズを設立)、リバティ・エンターテイメント(2009年11月ディレクTVグループと合併)など。 また、しばしば窮地に陥ったメディア事業者に対して救済を兼ねた出資を行っている。有名なところでは、テッド・ターナーのターナー・ブロードキャスティング・システム(TBS、1996年タイム・ワーナーが買収)、QVCを追放されたバリー・ディラーにTCIが保有するホーム・ショッピング・ネットワーク(HSN)社の経営権を譲渡(現在のIAC/InteractiveCorpの前身)、破産直前だった衛星ラジオ・シリウスXMに対する出資など〔John Malone: King of Satellite? - BusinessWeek February 17, 2009〕。 日本では、住友商事との共同出資で1995年から1996年にかけてジュピターテレコム、ジュピター・プログラミング(現SCメディアコムおよびジュピターテレコム メディア事業部門)を設立、2004年にはメディアッティ・コミュニケーションズに出資するなど、2005年段階で1000億円弱の投資を行っている〔日経ビジネス2005年6月13日号 編集長インタビュー ジョン・マローン氏「テレビ広告は消滅する」〕。一方、2007年には住商によるSCメディアコムの完全子会社化により、株式交換で1050億円相当の住商株式を取得。2010年にはジュピターテレコム株式をKDDIに3617億円で売却、日本市場から撤退する。 2012年現在、220万エーカー(8万8000平方km or 880億平米)の土地を所有しており、個人の土地所有者としては、アメリカ一である〔Meet the Largest Landowner in America 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ジョン・マローン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|