翻訳と辞書
Words near each other
・ ジークス天神
・ ジークハイル
・ ジークフリート
・ ジークフリート (曖昧さ回避)
・ ジークフリート (楽劇)
・ ジークフリートワーグナー
・ ジークフリート・イェルザレム
・ ジークフリート・イン・バイエルン
・ ジークフリート・ウイバーライター
・ ジークフリート・カッシェ
ジークフリート・カルク=エレルト
・ ジークフリート・カルク=エーレルト
・ ジークフリート・ギーディオン
・ ジークフリート・クラカウアー
・ ジークフリート・ケッペン
・ ジークフリート・ジムシュ
・ ジークフリート・ストール
・ ジークフリート・デーン
・ ジークフリート・ハインリヒ
・ ジークフリート・ハントローザー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジークフリート・カルク=エレルト : ウィキペディア日本語版
ジークフリート・カルク=エーレルト

ジークフリート・カルク=エーレルトSigfrid Karg-Elert, 1877年11月21日 - 1933年4月9日)はドイツ作曲家
== 経歴 ==
オーベルンドルフ・アム・ネッカー出身。1902年ごろに職業音楽家として活動を開始するに当たり、姓「エーレルト」に母の旧姓を組み合わせて二重姓とし、名前の綴りを Siegfried から縮めて Sigfrid に改めた。エミール・ニコラウス・フォン・レズニチェクに作曲の個人指導を受けた後、ライプツィヒ音楽院ザロモン・ヤーダスゾーンカール・ライネッケに師事。1919年には自らもその教壇に立った。エドヴァルド・グリーグに認められて作曲活動に取り組む一方、クロード・ドビュッシーアレクサンドル・スクリャービンアルノルト・シェーンベルクに心酔した。
その影響は調性を拡張し、独自の半音階的な書法を発展させるのみにとどまらず、オルガンのストップの詳細な指定から彼ならではの色彩感の強調が伺える。付加6の和音の終止は確実にオリヴィエ・メシアンへ影響を与えた。彼はクンストハルモニウムのために好んで作曲し、はじめフランス製の精巧な楽器 (Mustel) を入手、後にドイツ製の楽器 (Titz) を愛用した。その結果としてクンストハルモニウムのための唯一の教則本を残した。そのほかにコラール室内楽曲ピアノ曲オルガン曲がある。フルート業界では「ソナタ・アパッショナータ」が教育の現場で頻繁に用いられる。
作曲と演奏の両面で活躍していたカルク=エーレルト〔カルク=エラートという表示も見られる。〕に、グリーグは「作曲で活躍せよ」と助言を与えた。カルク=エーレルト作品は、とりわけオルガン曲が、アメリカ合衆国イギリスフランスで人気があった。カルク=エーレルトは演奏家としてはあまり評価されず、ドイツ本国にいたっては作曲家としても評価は高くなかった。新古典主義や無調が主流になった1920年代のドイツでは、半音階主義は既に過去の遺物になっていたためである。ドイツの楽壇に見切りをつけた彼はイギリスへ渡航し、その地では確実に成功した。
その後、評価を苦にした彼は単身1930年代初頭にアメリカ合衆国へ演奏旅行に乗り出した。既にマルセル・デュプレなどのヴィルトゥオーソが知られた地域であったこともあり、技術上の問題から結果は芳しくなかった。が、没後も彼の作品が同地で出版されるなど、アメリカ合衆国のオルガン業界に確実に影響を与えた。糖尿病を長く患った末に1933年に死去し、ライプツィヒに埋葬された。
没後にわかに忘れられたが、1970年代後半から再評価が始まり、録音数は増え続けている。彼は後期にあるフルーティストと気が合い、フルートのための作品を連続して残しているが、これらは現在でもフルート教育に欠かせない教材になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジークフリート・カルク=エーレルト」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sigfrid Karg-Elert 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.