翻訳と辞書
Words near each other
・ スティーヴ衛藤
・ スティー・スックソムギット
・ ステイ
・ ステイ (リアーナの曲)
・ ステイ (映画)
・ ステイオンタブ
・ ステイクホルダー
・ ステイク・ランド 戦いの旅路
・ ステイゴールド
・ ステイション
ステイション・トゥ・ステイション
・ ステイシー・オリコ
・ ステイシー・オリコ (アルバム)
・ ステイシー・キーチ
・ ステイシー・キーチ・ジュニア
・ ステイシー・キーブラー
・ ステイシー・ケンプ
・ ステイシー・シェア
・ ステイシー・シェール
・ ステイシー・シコラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ステイション・トゥ・ステイション : ウィキペディア日本語版
ステイション・トゥ・ステイション

ステイション・トゥ・ステイション原題:Station to Station)は、イギリスミュージシャンデヴィッド・ボウイの9作目のアルバム。
1976年1月23日RCAレコードよりリリースされた。
1991年EMI(米国ではRYKO)よりCD化され再発売されており、その際にボーナストラックとして未発表テイクが2曲追加収録されている。
==解説==
自身初の主演映画『地球に落ちて来た男』の公開後に制作された。映画の内容に刺激を受けたこと、また本アルバム作成に至るまでの極度の薬物依存による影響により苦悩していたボウイは、新たなアイデンティティを求め、前作『ヤング・アメリカン』とは正反対の「白人である自分がいかに黒人音楽を取り入れるべきか」という結論に至り、それが本アルバムのテーマとなった。本作品は、ソウル・ミュージックを大胆に取り入れた前作から次作『ロウ』でのクラフトワークなどの影響による電子音楽への傾倒までの間に制作されており、その中間点とも呼べる作品である。後に、『ロウ』以降の三部作はベルリン三部作と称され、ボウイの作品として最も評価の高い作品群となった。
アルバムの歌詞は、当時ボウイが没頭していたフリードリヒ・ニーチェアレイスター・クロウリー、神話や宗教などの影響が反映されている。
また、この当時にボウイは「ジギー・スターダスト」「アラジン・セイン」に次ぐ新たなキャラクターとして、「シン・ホワイト・デューク」(痩せた青白き公爵)と名乗り、ドイツのライブではナチズムを意識したステージを行い、アドルフ・ヒトラーを擁護するような発言や、ジークハイルを行ったとの話が広まり、一部では危険人物とみなされることとなった。
『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500』に於いて、324位にランクイン〔500 Greatest Albums of All Time 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ステイション・トゥ・ステイション」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.