翻訳と辞書
Words near each other
・ スプートニク -旅人たち-
・ スプートニク1号
・ スプートニク25号
・ スプートニク2号
・ スプートニク33号
・ スプートニク3号
・ スプートニク40
・ スプートニク40号
・ スプートニク4号
・ スプートニク5号
スプートニク7号
・ スプートニク8号
・ スプートニクの恋人
・ スプートニクショック
・ スプートニクヴィロファージ
・ スプートニク・ショック
・ スプートニク危機
・ スプートニク計画
・ スプーナリズム
・ スプーフィング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スプートニク7号 : ウィキペディア日本語版
スプートニク7号[すぷーとにく7ごう]

スプートニク7号(スプートニク7ごう、)は1961年ソビエト連邦によって打ち上げられた金星探査機。世界で初めて金星を探査する目的で打ち上げられた宇宙機だったが、ロケットの不調により金星へ向かうことができなかった。準同型機として8日後に打ち上げられたベネラ1号がある。
== 概要 ==

スプートニク7号の設計は1960年に打ち上げに失敗したM1型火星探査機(マルスニク1号・2号)から流用された。探査機本体は半球と円筒を組み合わせた形状で、質量は645kgだった。観測装置として磁力計垂直速度計荷電粒子モニターが搭載され、金星大気に突入しながら調査する計画だった。また世界で初めて金星表面に降下する予定だったため、記念品も搭載した。
1961年2月4日、スプートニク7号はバイコヌール宇宙基地からモルニヤロケットにより打ち上げられ、ロケット第4段と結合した状態で宇宙待機軌道に投入された。地球を1周したところで金星遷移軌道に移動するためにエンジンを点火する予定だったが、恐らくはガイダンスシステムへの電力供給の問題のため点火は成功せず、衛星は地球周回軌道にとどまった。軌道高度は空気抵抗のため徐々に低下し、22日後の2月26日に大気圏に突入した〔。
スプートニク7号は打ち上げロケットと結合したままだったため、質量6843kgの巨大な人工衛星として認識された。ソ連は衛星の正体を明らかにしなかったため、ソ連国外では失敗した有人宇宙船だという憶測が広まることになった。後にこの衛星の目的は「惑星間探査機を打ち上げ可能な地球周回プラットフォームの実験」とされた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スプートニク7号」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.