|
スロバキアテレビ(Slovenská televízia、略称 : STV)はスロバキアの公共テレビ放送事業者。国営チェコスロバキアテレビ(Československá televízia, ČST)のブラチスラヴァテレビ局を承継して1993年1月1日に発足した。2011年1月1日から新設の公共放送機関、スロバキアテレビ放送(RTVS, Rozhlas a televízia Slovenska)の傘下で運営されている。 ==概要== スロバキアテレビ法(スロバキア国民議会法律1991年254号)に基づく特殊法人で、共和国国民議会が任命した委員15人で構成するスロバキアテレビ委員会(Rada Slovenskej televízie)が経営計画の策定や資産管理を行っている。会長(最高経営責任者)は高等教育を3年以上受けた者を条件とし、任期5年。スロバキアテレビ委員会が選出する。ほかに監査委員会が設置されている。 旧チェコスロバキアテレビの総合チャンネルČST1を引き継いだ「第1放送」(ST1、のちSTV1、現Jednotka)と、1970年に暫定放送を開始した教育チャンネルČST2を引き継いだ「第2放送」(ST2、のちSTV2、現Dvojka)で放送。2008年に衛星放送、地上デジタルテレビ放送(DVB-T規格)およびケーブルテレビ放送配信のスポーツ専用チャンネル「第3放送」(Trojka)を開設し、8月8日の北京オリンピック開会式から放送を開始した。 1987年から1994年まで終日放送を行っていたが、現在は午前1時30分から午前6時まで休止している。番組制作費や機器整備費の上昇で経営が圧迫される中、2004年にリヒャルド・リブニツェク会長(当時)が「新しい始まり」("nový začiatok")をキャッチフレーズに大規模な経営改革を行い、高視聴率が見込める米国など海外のテレビドラマなどを中心とした番組構成として自局制作番組を大幅に削減した。しかし依然として赤字体質から脱却できず、2011年1月の累積債務は2700万ユーロを超える見通しである〔Podľa generálneho riaditeľa STV zlúčenie s rozhlasom nič nerieši(事務局長はSTVとラジオ放送の統合は何も解決しないと考える) 2010年10月27日、スロバキアテレビ〕。 このため公共放送の経営合理化を目的としてテレビ・ラジオ両事業を統括する新しい公共放送機関「スロバキアテレビ放送」(RTVS, Rozhlas a televízia Slovenska)の設置を定める「スロバキアテレビ放送法」が2010年11月30日に成立し、スロバキアテレビとスロバキア放送は2011年1月1日からRTVSの監督下で運営が開始された。スロバキア政府はスロバキアテレビとスロバキア放送をRTVSに完全統合する方針である〔Miloslava Zemková bude dočasne šéfovať RTVS(ミロスラヴァ・ゼムコヴァーがスロバキアテレビ放送の暫定代表となる) 2010年1月2日、スロバキア放送〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スロバキアテレビ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|