翻訳と辞書
Words near each other
・ スローニム
・ スローニン
・ スローニー
・ スローニー・スクエア
・ スローニー・ファッション
・ スローハンド
・ スローハンド (アルバム)
・ スローバラード
・ スローフォックストロット
・ スローフォワード
スローフード
・ スロープ
・ スロープカー
・ スロープスタイル
・ スロープ郡 (ノースダコタ州)
・ スローペース症候群
・ スローボール
・ スローマン
・ スローモ
・ スローモーション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スローフード : ウィキペディア日本語版
スローフード

スローフード()は、1986年イタリアカルロ・ペトリーニによって提唱された国際的な社会運動ファストフードに対して唱えられた考え方で、その土地の伝統的な食文化や食材を見直す運動、または、その食品自体を指す。
より広い概念の「スローライフ運動(英語ではSlow movement)」の一部として提唱された。この活動は現在150カ国以上10万人以上の会員を持つまでに広がっている〔http://slowfood.com〕。持続可能な食文化を見直し、地元の小規模事業を支える等のその目的は、農産物のグローバリズムに反対する政治的な位置づけでとらえられることもあり、さらにスローシティ運動へと発展した。
==経緯==
1980年代半ば、ローマの名所の1つであるスペイン広場マクドナルドが開店した。このことが、ファストフードにイタリアの食文化が食いつぶされる、という危機感を生み、「スローフード」運動に繋がったという。
1986年イタリア北部ピエモンテ州ブラ()の町で「スローフード」運動が始まった。当時「ゴーラ」という食文化雑誌の編集者だったカルロ・ペトリーニが、イタリア余暇・文化協会(、アルチ)という団体の一部門として、「アルチ・ゴーラ」という美食の会を作ったのがはじまりである。アルチ自体は、120万人以上の会員を擁する、草の根的なイタリアの文化復興運動組織である。土着の文化、つながりをベースにしており、スローフードの理念と密接なかかわりをもつ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スローフード」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.