翻訳と辞書
Words near each other
・ セグロウミスズメ
・ セグロウミヘビ
・ セグロカッコウ
・ セグロカモメ
・ セグロサバクヒタキ
・ セグロジャッカル
・ セグロス・ボリバル・オープン・ブカラマンガ
・ セグロセキレイ
・ セグロチョウチョウウオ
・ セグロバッタ
セグロミズナギドリ
・ セグンダ・ディビシオン
・ セグンダ・ディビシオンB
・ セグンダ・ディビシオン・プロフェシオナル
・ セグンド (潜水艦)
・ セグンド・カスティージョ
・ セグン・トリオラ
・ セグー
・ セグージォ・イタリアーノ・ア・ペロ・ラソ
・ セグージョ・イタリアーノ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セグロミズナギドリ : ウィキペディア日本語版
セグロミズナギドリ

セグロミズナギドリ(背黒水薙鳥、学名:''Puffinus lherminieri'')は、ミズナギドリ目ミズナギドリ科に分類される鳥類の一種である。
== 分布 ==
太平洋ミクロネシアポリネシア からメラネシアの一部や、大西洋インド洋の熱帯から亜熱帯の島嶼で繁殖する。
日本では古くから火山列島北硫黄島が繁殖地として知られていたが、現在の生息状況は不明。1974年以前は「オガサワラミズナギドリ」の和名で呼ばれていた〔茂田良光 「セグロミズナギドリとオガサワラミズナギドリ」『BIRDER』 第8巻8号(通巻91号)、文一総合出版、1994年、26-27頁。〕。同じ火山列島の南硫黄島や、小笠原諸島の一部(父島列島の東島)で繁殖が確認されている。小笠原諸島と火山列島の近海では周年見られる。その他の地域ではきわめて稀に記録されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「セグロミズナギドリ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.