翻訳と辞書
Words near each other
・ セビリャの理髪師
・ セビリャーナ
・ セビリャーナ (エルガー)
・ セビリャ大聖堂
・ セビリャ市
・ セビリャ県
・ セビリャ空港
・ セビリヤ
・ セビリヤのイシドルス
・ セビリヤ大聖堂
セビル・ロー
・ セビージャ
・ セビージャCF
・ セビージャFC
・ セビージャの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館
・ セビージャ・アトレティコ
・ セビージャ・ラ・ヌエバ
・ セビージャ市
・ セビーヤ
・ セビーリャ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セビル・ロー : ウィキペディア日本語版
サヴィル・ロウ

サヴィル・ロウ(Savile Row)は、ロンドン中心部のメイフェアにあるショッピング・ストリート。オーダーメイドの名門紳士服店が集中していることで有名で、日本ではことでも知られている。英語では客の要望に合わせた紳士服を仕立てる店を「ビスポーク・テイラー」というが、これは客に希望を話される(Be spoke)から作られた造語でありサヴィル・ロウ発祥であると言われている。かつてはウィンストン・チャーチル元英国首相やホレーショ・ネルソン元英国海軍提督、ナポレオン3世などの顧客を抱え、チャールズ皇太子など王族も通うことから「golden mile of tailoring」の異名をもつ。通りはコンジット・ストリートとヴィーゴ・ストリートの間をリージェント・ストリートと並行して走っており、バーリントン・ガーデンにつながっている。
== 歴史 ==
サヴィル・ロウは1731年1735年にバーリントンエステート (Burlington Estate、ロンドンピカデリーにあるバーリントンハウス周辺のエリア) (英語版) の開発の一環として建設され、当時のバーリントン伯爵リチャード・ボイルの妻であるドロシー・サヴィル (Dorothy Savile、1699年-1758年) の名前をとってサヴィル・ロウと名付けられた〔Eugenia Bell (2007).''The Traditional Shops and Restaurants of London: A Guide to Century-old Establishments and New Classics'' . Little Bookroom. p. 82. ISBN 978-1-892145-46-8.〕〔Charles Lethbridge Kingsford (1925).''The Early History of Piccadilly, Leicester Square, Soho, & Their Neighbourhood'' . p. 128.2015年12月29日閲覧〕。当初は途中のボイル・ストリートまでしか通りがなかったが1938年にコンジット・ストリートまで伸ばされて、東側にしかなかった建物は西側にも建設された。
最初サヴィル・ロウは軍の関係者やその家族の居住場所であり、首相小ピットリチャード・ブリンズリー・シェリダンもサヴィル・ロウに住んでいたことがある。しかし1800年代に入ると紳士階級の間で服飾に関する興味が集まり始め、中でも着道楽として知られたジョージ・ブライアン・ブランメルはバーリントン地区、特に現在のサヴィル・ロウから2本南にあるコーク・ストリートの周辺の仕立て屋を支援していた。1846年には現存する仕立て屋としてはサヴィル・ロウ最古として知られるヘンリー・プールが店をオープンしている。
1969年にはNutters of Savile Rowがオープンしショーウィンドウでの展示などサヴィル・ロウに新しい風を吹き込み、これらの「現代化」はリチャード・ジェームズやオズワルド・ボーテングなどによって1990年代まで続いた。
しかしサヴィル・ロウ地区の賃料の高騰やジョルジオ・アルマーニによる「時代遅れ」との批判から2006年までに多くの紳士服店がその暖簾を下ろした。2005年には周辺の再開発が地場産業ともいえる紳士服業界を危機にさらしているとして#サヴィル・ロウ・ビスポーク協会を結成してこれらの問題に対処している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サヴィル・ロウ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Savile Row 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.