翻訳と辞書 |
セントルイス大学[せんとるいすだいがく]
セントルイス大学 (Saint Louis University) は、アメリカ合衆国ミズーリ州セントルイスにあるカトリック(イエズス会)系の私立大学。通称はSLU(発音はスルー)。都市としてのセントルイスは St. Louis と記されることが多いが、当大学は Saint Louis と簡略表記を行わない。 ==歴史== 創立は1818年。ミシシッピ川以西では最も古い大学である。イエズス会系の大学としてはジョージタウン大学に次ぐ二番目の歴史を持つ。元はセントルイスアカデミーとしてデュボーグ司教が設立。1820年にセントルイスカレッジとなった。1889年に、当時はセントルイス市外であった現在地へ移転した。 昨今はビオンディ学長の元、近代化とキャンパスの増築が進んでいる。中でも、パークスカレッジ校舎の建設、クックビジネススクールの拡大、Chaifetz アリーナの建設などが顕著である。 また、40年以上にわたって、スペインのマドリードにキャンパスを持っており、約700名の学生が当キャンパスで学んでいる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「セントルイス大学」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|