翻訳と辞書
Words near each other
・ ゼットマン
・ ゼットランド伯
・ ゼットランド伯爵
・ ゼットランド侯
・ ゼットランド侯爵
・ ゼットン
・ ゼットン (ウルトラマンマックス)
・ ゼットン (企業)
・ ゼットン2代目
・ ゼットンゼット
ゼットン星人
・ ゼット・ジュカッサ
・ ゼッド
・ ゼッファー
・ ゼッフィーロ (フリゲート)
・ ゼップ
・ ゼップ・アレルベルガー
・ ゼップ・ディートリッヒ
・ ゼップ・ディートリヒ
・ ゼップ・ピオンテック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゼットン星人 : ウィキペディア日本語版
ゼットン星人[ぜっとんせいじん]

ゼットン星人(ゼットンせいじん)は、円谷プロダクションが製作した特撮テレビ番組ウルトラマン』を始めとするウルトラシリーズに登場する架空の宇宙人。別名「変身怪人」。
「変身怪人」の名称は『ウルトラマン』登場時に岩本博士に化けたことから付けられたもの。
== 『ウルトラマン』に登場するゼットン星人 ==
ウルトラマン』最終回「さらばウルトラマン」に登場。
*身長:2メートル
*体重:60キログラム
ゼットンを操る謎の宇宙人。劇中で岩本博士により「1930年代から約40年に渡る円盤の飛来は彼ら(ゼットン星人)の地球偵察だった」「地球侵略のための準備が整ったと判断した彼らは大円盤部隊を動員して地球征服の最大の障害である科学特捜隊日本支部とウルトラマンの抹殺を行うべく日本に侵攻した」と推測される。
世界各国の人工衛星を破壊し地球に潜入、日本へ侵攻する。その際航空自衛隊と交戦し一部が撃墜されるが、反撃し全滅に追い込む。科学特捜隊によって、大型母船を除くほぼ全ての円盤部隊は撃墜されるが、ゼットン星人の一人が科特隊日本支部の基地内へ既に潜入しており、岩本博士を気絶させた後、博士に変身し基地を破壊する。しかし、逃亡中にアラシに追跡され、格闘中に変身が解け正体を現す。最期はハヤタにマルス133で頭を銃撃され、「ゼットン」と断末魔の言葉を残して消滅する。
*外見はケムール人のマスクを前後逆にし、ケロニアの爪をつけ、岩本博士のスーツを着せたもの。そのためケムール人と酷似しているが、目の位置〔ケムール人は正面に2つと後頭部に1つ、ゼットン星人は正面に1つと後頭部に2つ〕や手の形状などが異なるなど、明確に別の星人として造形されている。唸り声もケムール人(二代目)の声をアレンジしている。
*金城哲夫によるノベライズ『怪獣絵物語ウルトラマン』(ノーベル書房・1967年8月10日発行)の中では「謎の宇宙人」としか呼ばれておらず、メフィラス星人の招集した宇宙人たちの中でひっそりと「ゼットンよ早く育て……」と呟く。第3作戦を行ったジェロニモンがウルトラマンに敗れた後、「謎の宇宙人の巻」で相次ぐ作戦失敗で意気消沈するメンバーに対し「私がウルトラマンと科学特捜隊を倒す!」と宣言、最終作戦として急遽地球に向かったとされている。またゼットンがウルトラマンに勝てた理由は、この宇宙人によりウルトラマン対策をされていたことが明かされている。
*「ゼットン星人」の呼称は、ゼットンを操っていたことによる便宜上の呼び名で、出身地など一切が不明。『ウルトラマン』劇中での呼称・オープニングでのクレジット共に存在せず、シナリオ決定稿での表記も単に「宇宙人」とされている〔『ウルトラマン研究読本』〕。1960年代の雑誌記事ではゾフィーと混同され、「謎の宇宙人ゾーフィ」と誤って紹介されたこともある(「ぼくら」1967年8月号、10月号。秋田書店「怪獣ウルトラ図鑑」1968年5月30日初版)。そして『ウルトラマン』の放送終了から約1年半後、円谷プロダクションが地方局向けに作成した番組販売用パンフレット(1968年11月1日発行)で初めてこの名称が使用され、後に公式認定されることになった。なおこのパンフレットは、1997年に発売された豪華本「ウルトラマン・クロニクル」(竹書房)の初回特典として完全復刻されている。
*スーツアクターについて、『大人のウルトラマン大図鑑』(マガジンハウス、2013年)では、岩本博士役の平田昭彦と記述している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゼットン星人」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.